マガジンのカバー画像

夫婦ふたり暮らし

105
夫婦ふたり暮らしの日常のひとコマを200字で書いた記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

季節の味、栗ご飯(100字)

栗をいただいた 栗というと 鬼皮剥きとか 渋皮剥きとか 下拵えがめんどう ところがいただい…

リンゴがなくても梨があれば大丈夫(200字)

先日、梨狩りに行ったとき 傷ついて売り物にならないからと ひとつおまけしてもらった すりお…

甘唐辛子ルーレット(200字)

いつも行く野菜の直売店で 初めて甘唐辛子を買った 先日お店で食べた じゃこ和えが美味しくて…

暑さは続いているけれど(100字)

空は青 霞んだ雲 ふと遠くを見ると もっくもくの積乱雲 陽射しも強くて暑い! 秋はまだかな…

福岡県南をのんびりドライブ(400字)

今日は鰻を食べて梨狩りをする日。 9時過ぎに家を出て 太宰府から九州自動車道に乗り 柳川を…

初めての粒あん作り(200字)

小豆は事前に浸水がいらない。 思い立ったらすぐ火にかけられる 素敵な豆だ。 善哉は何度も作…

大失敗しても落ち込むだけですむのは、ありがたい(800字)

大失敗した。 失敗すると辛いのに 怒りや不機嫌をぶつけられて責められて それに腹を立てて逆ギレして さらに落ち込む材料が増える。 そんな負のループに陥らないのはありがたい。 ●一瞬で晩ごはんのメインが消える作り置きの牛丼の具で晩ごはん。 副菜も準備して どんぶりにご飯もついで 温めなおした牛丼の具をのせるだけだったのに 蓋を開けて熱い容器に手が滑り 容器ごとシンクにぶちまけた。 洗い桶に沈んでいく牛肉と玉ねぎ。 呆然… ●自分の失敗に向き合う呆然としたまま シンク