見出し画像

100キロマラソンは誰でも完走できる!【前編】

5月21日日曜日、「柴又100K」というウルトラマラソンの大会に出走してきました。

結果は制限時間30分前の13時間30分で完走!

今回初の100kmマラソンへの参加。

ちなみに私は陸上経験なし、高校は帰宅部、マラソン歴8年目の平凡ランナー。

後ほど紹介しますが、今回のウルトラマラソンに向けて特殊なトレーニングは積んでいません。

正直完走できる自信はなく、
「制限時間に引っかかりそうなので行けるところまで行こう」
という気持ちで望み、完走は次回に持ち越しくらいに考えていました。

完走できた要因について自分なりに考えを整理してみましたので、これからウルトラマラソンへの参加を検討されている方々への参考になればと思います。

◾️柴又100Kについて

正式名称は
「柴又100K ~東京⇔埼玉⇔茨城の道~」。

柴又からすぐ近くの江戸川河川敷をスタートし、埼玉を通り過ぎて茨城に入ったところで折り返すコースです。

給水は2〜3キロごとにあり、バナナなどの軽食も用意されています。

参加料27000円、手数料込みでほぼ30000円!
ウルトラマラソンはお高いです。。
でも、単純に1キロ換算で300円と考えるとリーズナブル!?

◾️私のランニングスペック

2022年
 4月 長野マラソン 
    4時間18分
 10月 日本山岳耐久レース(ハセツネ)
    20時間50分
 12月 伊豆トレイルジャーニー(ITJ) 
    13時間20分
2023年
 4月 長野マラソン 
    4時間26分

上記の通り、至って平凡なタイムです。
ちなみに2018年に1回だけマラソンでサブ4を達成していますが、その後は一度も達成できず。。

◾️2023年の月間走行距離

1月 89km
2月 152km
3月 138km
4月 121km(長野マラソン含む)

ウルトラマラソン完走のためには200〜300km程度の月間走行距離が必要、と聞いていたのでコスパ優秀ですかね。

◾️後編へ

次回は完走に向けて具体的にどのような練習をしたのか、装備、補給食の紹介をしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?