見出し画像

♨️サポーターが作るザスパクサツ群馬選手名鑑【part2 #10-#19】♨️


こんにちは、こんばんは。dskです。

今回は前回のpart1に続きサポーターが作るザスパクサツ群馬選手名鑑part2を書いていきたいと思います。これ以外に作るの疲れるのです。選手名鑑を出版されている方、執筆されている方に感謝して今年もエルゴラかサカダイの選手名鑑を書います。

さて今回は背番号10青木翔大選手からです!!

それではスタートです♨️

背番号10 FW 青木 翔大 選手

<プレー>
献身的、熱い、気持ちのこもったプレーをしてくれるザスパの10番。
サイドハーフでもプレーをするストライカー🔥
キープ力はJ2でも魅力的💪昨シーズンは怪我明けということもあり不完全燃焼のシーズンになった模様。何かのインタビューでも言っていたが課題は決定力であると言っていたのでそこは自ずと改善されてくるのではないだろうか。

<プレー以外>
三浦知良選手(横浜FC)、中山雅史コーチ(ジュビロ磐田)とプレーした経験もある。

今年も選手会長を努めます。
先日の田中恵太選手のYouTubeに出演していたが恥ずかしがり屋みたい🤔

<その他>
こういう一生懸命さを示してくれる選手が応援されるというのは今年のユニホームランキングが示していると思う。
<注目ポイント>
泥臭さ、一生懸命さ。派手さはないが応援したくなる選手です!!


背番号11 FW 田中 稔也 選手

<プレー>
2019年アディショナルタイムに3点決め、AT男と呼ばれた田中選手。2020年は7得点を挙げ90分戦える体力を見せてくれた。これは2019年オフにかなり努力したのではないかという拓海の分析があった👀
2020年得点以外の部分では守備を相当こなしていた。加藤選手、田中選手の両サイドハーフの守備力は他のクラブにとって脅威となり、ザスパクサツ群馬にとっての武器となる。
<プレー以外>
今季加入した久保田選手とは鹿島で1学年先輩で旧知の仲🦌
岩上選手と仲が良い!高木選手とも仲が良さそう🤔

若手選手とも仲が良く頼れる兄貴的な存在になっているのでは??

<注目ポイント>
ゴール後のパフォーマンス。あと今シーズンはネイマールみたいなドリブルみたい!!


背番号12 サポーター

<たくみの注目サポーター>おっくー。学生サポとして弾丸長距離遠征に期待✈️
<筆者注目のサポーター>今後を担うかもしれない「たくみ」くん。2019年全参を達成し、コールリードなどの実績も徐々に作ってきた。拓海の熱い気持ちを若い世代のみならずザスパサポーターに伝えゴール裏、スタジアムを引っ張っていく存在になってほしい。
競艇のやりすぎには注意🚤

拓海くん、おっくーくんの所属する応援団体はこちら⏬


背番号13 DF 阿部 隼人選手

<内容未完成後ほど更新します>

阿部選手の情報は早稲田大学の知人にインタビュー出来次第掲載します!!

<プレー>
LSBでプレー可能。168cmと小柄ながらもどっしりした風格があるようにみえた。
<プレー以外>
横浜F・マリノスユースから早稲田大学に進学した。

<注目ポイント>

注目ポイントは早稲田の知り合いにインタビュー出来次第掲載します。


背番号14 DF? 平尾 壮 選手

<プレー>
もはやどこが適正ポジションなのかわからなくなる選手。一番フィットしていたのはサイドバックだと思う。昨年古巣町田戦で気合いが入り過ぎてしまい?骨折してしまった。回復後はイキイキしたプレーを見せ、熱いハートをサポーターに見せてくれた。可愛い系フェイスとは裏腹に熱いハートを持った選手である。
<プレー以外>
犬を飼っているらしく鬼可愛い(インスタ要チェック)。

光永選手も犬を飼っているのでコラボしてほしい。(筆者の実家の犬も可愛い。)
スパイクは珍しいメーカーを使用しているっぽい??
<その他>
今オフ、チャントができたっぽい🤔
<注目ポイント>
凛々しい顔と闘志あふれる突破

背番号15 MF 金城 ジャスティン俊樹 選手


<プレー>
昨年ホーム磐田戦でとんでもないゴールを決めた。あれはすごい!!

今年こそは年間通して活躍してくれるはず‼️
最終戦はアクシデントによりCBでもプレーした。昨年はサイドハーフでもプレーしていた気がする?器用な選手であり今後も欠かせない選手である。
<プレー以外>
ドイツでのプレー時に原口選手、宇佐美選手と共にプレーし交友がある模様。
<その他>

15番に愛着が湧いてきたらしいw
金城選手のコールは迫力あるのでまた歌いたいなぁ🔥
いるだけで安心するし、イケメンすぎる。ファンサが丁寧らしい(匿名希望さんより)
情報提供ありがとうございます🙇‍♂️
<注目ポイント>
ボールを持った時のたたずまいがかっこよすぎる!

背番号16 MF 久保田 和音 選手

<プレー>
イメージとしてはボールを捌く加藤潤也選手というイメージだろうか。ゲームメイクが得意みたい。今シーズンはサイドハーフやボランチでの起用が考えられそうだ。
<プレー以外>
岡山を契約満了となり昨年のオフに松本の監督に就任した布監督が才能を認め契約したそうだ。
ルックスはモデル級。インスタグラムはまるでモデルさんのようだ✨
<その他>
加藤選手と仲が良いみたいだ。大食いらしい👀
<注目ポイント>
インスタグラムと今年こそJリーグ初ゴール。

背番号17 MF 山中 惇希 選手

<プレー>
浦和レッズユースで10番を背負ったレフティ。昨シーズンプレーをする姿を見ることは叶わなかったが、そろそろ試合に絡んできてほしいところだ。今シーズン中田選手や吉永選手など歳の近い選手が加入したのでプレーもしやすくなるのではないだろうか。切り札的な役割からスタートか??
<プレー以外>
サポーターみんなから愛されている。高卒で飛躍した選手は近年ザスパではいないのでぜひとも活躍しステップアップをしてもらいをしてもらいたい。
<その他>

<注目ポイント>
試合に出ている姿がただただみたい。癒し系だけど戦える男の顔になってきた🔥

背番号18 FW 進 昂平 選手

<プレー>
筆者の推しである。記事2本くらい余裕で書ける。
昨シーズンは2得点と不本意なシーズンであったかもしれないが確実に成長している。
リーグ終盤戦では出場機会のない試合も多かったが。ある試合では積極的な守備で腐らずに成長している姿を見せた。
またゴールへの嗅覚やセンスはなかなかのものがある。
<プレー以外>
サポーターに手を振っている姿が鬼可愛い。もう可愛すぎる。
今年の髪色は銀髪みたいです。
<注目ポイント>
ゴール。今年こそ生で進選手のゴールが見たい。

背番号19 MF 白石 智之 選手

<プレー>
群馬生まれの生粋のドリブラー。J2初挑戦の昨シーズンは判断ミスも見て取れた。それでも出場した試合は得点に絡むことが多く、アウェイ愛媛戦のゴールはサポーターを感動させた。
<プレー以外>
選手なのにザスパサポーターらしい。こういう選手は嬉しい、長く在籍し一緒に草津節を歌って喜びたい。
<その他>
リフティングめちゃくちゃうまい✨
<注目ポイント>
キレキレのドリブル⚡️

まとめ

今回はここまで。次回は高卒ルーキー中田選手からです。中田選手の出身高校名が漫画に出てくる学校の名前みたいでしたよね?みなさんは覚えていますか?w

それではまた次回も覗いていただければ幸いです!!

あ、あと今後書いてほしい記事のお題とかもあればコメントください!!情報提供も待ってまーす✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?