マガジンのカバー画像

DSCL magazine

61
株式会社デスケルのメンバーのnoteを集めました。 デザイン関連のこと、メンバーそれぞれの雑記などを集めたマガジンとなっております。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

異質すぎる美大受験の小論文には、「答えのない問い」を解くヒントが詰まっていた

美大の受験に「小論文」があるのをご存知でしょうか。 私が受験した当時、デザイン学科の受験項目は、デッサン、色彩構成、学科(国語・英語)、そして小論文。この小論文は、お題に沿った文章を、400文字以内で書くというもの。 これ、社会の授業とかで書くような小論文とは全く違うんです。 noteを書くようになって、高校生の時の小論文対策の場面をよく思い出すようになりました。その時の体験を振り返ると、受験時に見つけたコツのようなものが、「答えのないプロジェクト」の中で、自分たちで答

【SparkAR】初心者におすすめチュートリアル動画10個

インスタで使えるARエフェクトをSparkARで作ることが、最近周りでじわりと流行っています。 私はAR界隈に詳しいわけでも、3Dや映像の技術があるわけでもありません。いつも触っているのはAdobe Illustratorかsketchあたりです。そんなAR初心者の私は、チュートリアル動画を見ながらエフェクトを作ってみているのですが、日本語の動画はかなり少なく、英語、スペイン語、ロシア語?あたりのものが多いように思います。 「エフェクト作ってみたいな〜」という方にとっては

【SparkAR】みんなでしょうもないエフェクトを作る会をやった

先日、友人向けに「みんなでしょうもないエフェクトを作る会」を開催しました。長いので「MSE」と呼んでいます。googleで「MSE」と検索すると「小田急60000形電車(Multi Super Express)」と出てきます。特急ロマンスカーとして運用されているあの青い車両ですね。青いロマンスカーに乗って箱根に温泉旅行なんて行きたいです。箱根彫刻の森美術館で遊ぶのも良いですね。今は寒いか。 さて、エフェクト作りの話に戻りましょう。 今回は、MSEで生まれたしょうもないエフェ

BathHausの運営を引き継ぐことになりました!

2020年1月末、管理会社や破産管財人の方とのやり取りを終え、僕が所属するデザイン会社「株式会社デスケル」へ、BathHausの譲渡が完了しました。 前オーナーのバラちゃんの会社(株式会社chill & work)の破産情報が出たのでビックリした方もいるかと思います。しかし、運営会社は変わりますがBathHausは変わらず続きます! お客さんやスタッフのためにBathHausを残したいバラちゃんからBathHausの相談を受けたのは去年の9月からでした。なんとか存続出来る

銭湯でやってきたデザインのお仕事【銭湯組合編】

「東京銭湯 - TOKYO SENTO -」を始めてから4月で5年が経つ!振り返ると銭湯でも色々な企画やデザイン仕事をして来たなぁという感じです。「東京銭湯」は一応「株式会社東京銭湯」という会社なのですが今だにコーポレートサイトがない…。表面的にはメディアだったり喜楽湯だったり東京銭湯ふ動産だっだりをしていますが、実は他にも色々やってるんですね。 僕はデザイナーなので銭湯業界でもデザインをやることがちょいちょいあり、そこら辺の仕事を棚卸しをしようと思います。まずは、各銭湯組

【ゆる社内ラジオ②】雑談以上イベント未満のコミュニケーション

「現実はいつも対話から始まる」を読んで始めた「DSCLの本社と支社で、雑談を録音して共有したらどうなる?」という社内ラジオ実験。今回は、始めて2週間あたりで起きたことや、見つけたことを書いていきます。 ▼社内ラジオはじめたよ記事 色々試みてみた録音を始めてみて2週間くらいの間に、いくつかの試みを入れました。 「社内ラジオを始めたわけ」を真面目に話してみたり。 Peingでおたよりを募集してみたり。 おたよりが来るとかなり嬉しい!まだ2通しか来てないけど!! 機材の使い