見出し画像

参加前に要チェック!イベント参加のOKとNG

こんにちは、夜月です🐏
今回は「イベント参加のOKとNG」ということで、いわゆる同人イベント、コミケなどの即売会へ参加するときにやっていいこととまずいことを、ざっくりとまとめてみました。

実はこれ、X(旧Twitter)ですでにやっていることだったりします。

Xでは簡潔に、画像でまとめてお知らせしていたので、詳しいリンク先などはうまく誘導できていなかったかもしれないな、と思ってnoteにも記載しておこうという次第です。

ということで、簡単に画像のみまとめているのは下記投稿となります!
シェアなどしていただけたら🐏が小躍りします。

もちろん、絶対これが正しいというわけでもないので、必ずイベント主催の出しているガイドラインやFAQなどを確認してください(´ω`)

では、前置きが長くなりましたが、noteバージョンでもう少しだけ詳しく解説したものをまとめていきまーす!


まずはイベント主催からの情報をチェック!

今回は、私が主に参加させていただいている赤ブーブー通信社様(通称:赤ブーさん)のガイドラインを基にお話ししていきます。

以下のFAQやガイドラインは一般でもサークルでも、参加前に必ず目を通しておきましょう!ちなみに、意外とサイレント更新されていることもあるので、参加の際は毎回見ておく方が安全ですよ🐏

ほとんどのイベントで禁止されているNG項目

一般でも、サークルでも、基本的には皆さんそのジャンルを、同人活動を楽しんでいる仲間です。そんな仲間たちと、楽しく過ごすためにも、やってはいけない、と決められていることは必ず守りましょう🐏

会場内は特定エリア以外撮影禁止

即売会エリアはもちろんですが、イベント内容などによっては、会場建物内の共用スペースなども撮影禁止の場合があります

コスプレが可能なイベントの場合には、きちんと撮影エリアが設けられていますので、決められた範囲内にて撮影を行いましょう。

一般参加のグッズなど配布は禁止

サークル参加者は、グッズや同人誌などを「頒布・配布するための権利」「その頒布・配布する場所を使う権利」を参加費用として支払っています。

一般参加の皆さんが会場へ入る際に支払ったものは「入場料」のみです。頒布・配布の権利については費用を支払っていないのですから、当然ですが勝手に頒布・配布行為はできません

お友達とどうしても何かを交換したいときは、会場からしっかりと離れた別の場所にて、個人的に行ってください。

会場内で製本等の仕上げはNG

原則として、即売会ではスムーズな頒布・配布を心がけるようにガイドラインなどにも記載されています。

列を作らないように事前準備しておきましょう。

離席・戻りの時間連絡はNG

こちらも、列ができないための大事なお約束
過去にも何度か「遅れそう!○○時までには着くように頑張ります!」などの告知により、先に他でお買い物を済ませたファンが、その方の到着を待って一斉に並ぶといった状況に陥ったこともあります。

遅刻などは仕方ありませんが、列の形成を促してしまうようなお知らせをしてはいけません。

参加時のマナー

気持ちよくイベントを過ごすためには、決まりを守ることもそうですが、一人ひとりの行動が大切です。

通路やスペース前に陣取らない

イベント会場は人が多いことはもちろん、島(サークルスペース机の列のこと)との間にある通路はそこまで広くはありません。

ちょっと話し込んだり、お友達との待ち合わせなどで立ち止まったりというのは、スペース前を塞いでしまう可能性があります。共有スペースを利用するようにしましょう

差し入れやお話はサークルさんの余裕が出てから

基本的に人気のサークルさん、特に壁サークルさんなどは開場直後は行列ができやすく、その列をどんどんさばいていかなくてはいけません。

そんな時に、ゆっくりお話ししたり差し入れに喜んだりは難しいですね。列が落ち着いてから、タイミングを見てお伺いしましょう

お財布には硬貨と千円札を

会場内には一万円札などを崩せるところはありません。イベントの前に、しっかりと予算を確認し、100円玉や千円札を用意しておきましょう

なお、取り置きをしていたり、お品書きを見て何を購入しようか決めている場合には、その分を分けておくのもいいですね。

名札があると安心

会場内は人が多く、意外と会話が聞き取りにくかったりします。また、サークルさんも一般も緊張していて、落ち着いて、来てくれた人を見ることができなかったりします。

そんな時、名札を見せてもらいながら自己紹介いただくと、すんなりと誰なのかを判別できます。

◆名札があると良い理由とは?

名札は何も、自分の名前を知らせるためだけではありません。

名札の裏に、身分証明を入れておくと、スッと年齢確認もできます。

また、保険証のコピーや常備薬、持病の情報などをメモした紙を入れておくと、万が一の時に安心です。

緊急時にはスピードが重要。名札を渡すだけで、情報がわかることで、救える命があるのです。

コスプレは事前にチケット購入を

サークルでも一般でも、コスプレが可能なイベントでは更衣室の利用にチケット購入が必要です。

入場料とは別なので、イベント情報をしっかり確認して準備しましょう。

トイレで着替えるのは絶対NG

コスプレ衣装への着替えには、更衣室利用するよう定められています。コスプレ衣装のまま来場したり、会場や周辺施設のトイレなどで着替えることはNGです。

イベント時の施設内トイレは本当に混雑します。そのため、用事を済ませたらすぐに出ましょう。

サークルの島内通路は塞がない

サークル参加の際、島の内側通路を塞がないよう、そして防犯のためにも、荷物は机の下に入れましょう

また、展示のためとはいえ、通路をふさぐ行為もよくありません。POPスタンドなどはできるだけ、自分たちの椅子のすぐ後ろに置くなど、設置場所にも気を付けましょう。

スペース番号を見える位置に出しましょう

スペースには番号が振られていますね。
その番号をもとに、地図などで場所を確認する参加者も多いです。

展示の際には、ポスターなどにわかりやすく場所の番号を書いておくようにしましょう

最後に

冒頭にてご紹介した赤ブーさんからのガイドラインは、非常に大事な情報です。イベント参加の際には、一般参加者も、サークル参加者も、今一度確認しておきましょう。

そして、間違えてはいけないのは、イベントへのすべての参加者に「お客様」はいません

全員、同じものを好きな同志、仲間です

一人ひとりがルールや、マナーを守ることで、より安全に、より楽しくそのイベントを過ごせるでしょう。

私は全然、イベント関係者でもなく、数回一般およびサークル参加してきただけの一般人です。その際に、知ったこと、気になって調べたことをまとめてみました。

不明点がある場合には、お手数ですが各イベント主催のFAQおよびサポート窓口などにお問い合わせくださいませ。
※コメントやマシュマロにいただいてもお答えすることはできません。

皆様のイベント参加が、楽しいものとなりますように。少しでもお役に立てたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?