見出し画像

活性酸素はワルモノなのか?

酸素がなければ人は死んでしまう、、、
これは、だれもが知っていることです。

その一方で、
活性酸素は、カラダにダメージを与える
と聞いたことがあると思います。


「酸素は良いもの、活性酸素は悪いもの」
と考えたくなりますが、
実際はどうなのでしょうか?


活性酸素についてお伝えします。


活性酸素とは


通常の酸素の状態と比べて
「ほかの物質と反応しやすくなった酸素」
のことです。

もう少し細かく説明すると、
「他の安定した分子から電子奪い取ろうとする酸素」
「酸化作用を持つ酸素」
のことです。

カラダに取り込んだ酸素の数%が
活性酸素に変化しています。


活性酸素の役割


この活性酸素は
体内の代謝過程において
様々な成分と反応し、

  • 細胞内で情報を伝える

  • 細菌や有毒物質を取り除く

  • 代謝を調節する

など重要な役割があります。


一方で、過剰になると

  • タンパク質を変性させる

  • 酵素を失活させる

  • 過酸化脂質を生じる

  • 遺伝子を変化させる

などの問題を引き起こします。

その結果、
動脈硬化をはじめとした生活習慣病や
がんなどの病気になるだけでなく
カラダが老化していくのです。


つまり、
活性酸素は、諸刃の剣なのです。


活性酸素と酸化ストレス



活性酸素が多くなった状態を
「酸化ストレス」と呼びます。

病気にならないようにするには
酸化ストレスにならないように
活性酸素をコントロールすることが
大事になります。

その方法は二つ
1 活性酸素を増やさない
2 活性酸素を早く処理する



活性酸素が多くなる原因


紫外線や放射線
大気汚染
タバコ(受動喫煙含む)
ストレス
薬剤
過度の飲酒
トランス脂肪酸
ファストフード
加工食品
スナック菓子
など、、、


まとめ


  • 活性酸素とは、「ほかの物質と反応しやすくなった酸素」

  • カラダの酸素の数%が活性酸素に変化している。

  • 活性酸素は、生体では必要だが過剰だと問題を起こす。

  • 活性酸素が多くなった状態が「酸化ストレス」

  • 「酸化ストレス」は多くの病気を引き起こす。



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

健康をもとにHappinessをあなたに届ける

ドクター&せぼねヘルスコーチ Dr.Wada

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?