マガジンのカバー画像

#電通ランウェイ 人を知る

16
電通ランウェイで働く人の声や想いを聞いた記事から、電通ランウェイを知っていただくマガジンです。 電通ランウェイ社員の1日の流れを紹介しながら、その職種ならではの魅力や社員個人の…
運営しているクリエイター

#社員紹介

想いを形に。サイト刷新で示した「道」

こんなにも反響があるとは予想していませんでした。 電通ランウェイのコーポレートサイトを12月19日(月)にリニューアルオープンしたところ、「カッコよくなった」「魅力的」「会社の強みがハッキリわかる」など社内外から多くのポジティブな反響をいただき、本当に嬉しく思っております、社長秘書兼広報チームのTです。 今年の3月にキックオフしたコーポレートサイトリニューアルのプロジェクト、およそ9ヶ月もの期間を経てようやく公開できました。この壮大なプロジェクトに携わった3名の社員に、そ

「Giverとしてインパクトを与える人に」 YoungGun社員が語る 歩みとこれから

現在の仕事内容Kさん「メイン業務としては、物流業界のクライアントの、ビジネスプロデューサーとしてTVCMの制作営業を担当しています。また、PRをはじめとしたメディアプロデュース業務も合わせて担当しており、メディア露出や口コミ獲得を目指したキャンペーンプランニングからエグゼキューションまでワンストップで作業しています。最近だと、クリスマスに向けたキャンペーンの提案を考えています。 また外資系通販サイトの自社ブランド商品のプロモーションや、不定期ではありますが競合プレゼンにアカ

電通ランウェイ社員のリアル【3】営業担当Hさんの場合

電通ランウェイ社員の1日の流れを紹介しながら、その職種ならではの魅力や社員個人の魅力を伝えるシリーズ「電通ランウェイ社員のリアル」、3人目はエンターテインメント業界に長く携わりデジタル施策の業務を主に担当する営業のHさんに、社長秘書兼広報のTがお話を聞いてきました。 およそ1日の流れ|Hさんの場合 Hさん「エンターテインメント業界のクライアントの営業担当をしています。映像作品のキャンペーン企画、アクティベーションの立案後、フィジビリティ確認、メディアプランニングをし、実行フ

電通ランウェイ社員のリアル【2】営業担当Sさんの場合

電通ランウェイ社員の1日の流れを紹介しながら、その職種ならではの魅力や社員個人の魅力を伝えるシリーズ「電通ランウェイ社員のリアル」、2人目は電通から出向している営業担当のSさんに、彼女と同世代でもある社長秘書兼広報のTがお話を聞いてきました。 およそ1日の流れ|Sさんの場合Sさん「だいたいこのようなスケジュールが多いのですが、朝からじゃなくても、出社する方が働きやすいです。社員の出社率が比較的高く横の関わりが増えたので、会社に行くのが楽しいです。いろんな人と会って喋ることは

継承したいのは、仕事へのプライドと進化する価値観のハイブリッド

今回は、2019年の創業初期に入社し約4年間働いている社員について紹介します。彼女がこれまで何を感じ、どう変化してきたのか。まさにこの会社とともに成長してきた彼女だからこそ語れることを、根掘り葉掘り聞いてきました。あらためまして、社長秘書兼広報チームのTがお届けします。 身を移した電通ランウェイでの気づきと使命Oさん「前職は同じく広告代理店でテレビ局担当(以下:局担)をしており、2019年に設立して間もない電通ランウェイに入社しました。当時は社員のほとんどが電通からの出向者