見出し画像

【注意書きアリ】稽留流産しました

注意書き

  • 流産しましたが、今の気持ちとしてはものすごく悲しいわけではないので慰め不要です。人生そういうこともある

  • 自分自身への記録もかねて、日記の公開などかなり具体的に書くので、今気持ちが不安定な方は読まないことをおすすめします

  • 私は平気でしたが、人によって悲しさには差があると思うので、他の方や自分の場合との比較は禁止です。現に、私は一回目の流産と今回の流産は落ち込みの気持ちが全然違いました。

読む選択をした方は、スクロールしていってください。







はじめに

注意書きにも書きましたが、稽留流産しました。これは、私が妊娠発覚から流産、そしてドイツで子宮内容除去術を受けるに至った経緯を記録しておくものです。
流産って隠す傾向があるけど、私は(やたらめったら言いふらすものでもないけど)隠さなくてもよいものだと思っています。誰にでも起こり得るのに、秘匿の文化があるから悲しみを一人で抱えていくっていうのは辛いと思うし、出産を予定していない方も、今後上司として妊娠や流産に関わる方は絶対にいると思うので、その一つの参考になればと思います。


稽留(けいりゅう)流産とは

このページがかなり詳しく解説してくださっています。

枯死卵とは、要するに「胎嚢(赤ちゃんの入る袋)はあるのに胎児がいない」という状態です。その状態になったのに自然流産せず、子宮内に胎嚢がとどまって、流産なのにずっと妊娠状態を保ってしまうのです。
この場合、自然流産を待つこともできますが、私は子宮内容除去術を受ける事にしました。

子宮内容除去術

子宮内容除去術(hysterectomy) は、スクレイピングという技術を使って、子宮内を掻き出します。中絶手術と同じ手順、というか、病院に持っていく紙に「中絶手術(Abortkürettage)」と書かれていたので割とショッキングでした。

自然流産を待たなかった理由

私は、息子を妊娠する前の一度目の妊娠の時にも稽留流産しました。
その当時はロンドンにいたのですが、イギリスの妊娠制度ってかなり大雑把で、妊娠が発覚してから12週まで放ったらかし、しかも12週に一度助産師と会って血液検査と問診をしてからもまた放置で、16週になってやっとウルトラサウンドをします。なので、胎児が育ってないとか子宮外妊娠してるかどうかなども、自然流産するか16週まで待つまでわかりません。
私の場合、5週目から胎児が育っていないにもかかわらず16週まで保ってしまい、ウルトラサウンドの段階で「育ってないね」と言われ、そこから自然出血したのが17週でした。しかもそこから3カ月、細胞が体内に残留しており、結局約7カ月近く妊娠状態で、次の妊活すらすぐに出来ない状態でとてももどかしいし辛かったです。

今回の妊娠は最初からドイツだったのですが、イギリスの時とは違い、5週の時から日本並みに細やかな頻度で内診をしてもらったので、7週の時点で育ってないかもしれないと言われ9週の時に確定しました。

自然流産を待つか処置をするかの選択を迫られた時に、前回の17週まで全然自然出血しなかった事を考えて、このままあと1カ月以上無駄なつわりと戦いながら妊活の目途も付けられない生活をするのは嫌だなと思ったので、手術を受けることにしました。

ドイツでは、手術後も産婦人科で経過観察して、細胞が残留している場合にはその除去手術もしてくれるとのことで、次の妊活も早めに始められそうです。

イギリスの時との違い(個人の感想)

私はイギリスで残留流産が発覚した時に心無い言葉や対応(「まぁ、良くあることだから。じゃあ終わったから部屋出て行ってね」と言われたし、挙句にその直後に「あー、ごめんちょっと他の優先度の高いタスクが入っちゃったからこの部屋でちょっと待ってて」と言われ30分以上放置された)をされて物凄く傷ついたのですが、こちらでは助産師も医者も、皆が本当に丁寧に対応してくれて、医療関係者の言葉で傷つくことはなかったし、本当に丁寧にサポートしてくれていると感じるので、私はドイツの医療に感謝しています。
(勿論、住んでいる場所の人口が少ないからすぐに診て貰えるという点もあるとは思う)

手術の流れ

手術前の内診

ドイツも日本も同じだと思うのですが、産婦人科と産院は違います。普段の検診は産婦人科だけど、手術は産院で行われます。
産婦人科で子宮内容除去術をする旨の紙を渡されるので、すぐに産院に電話をして予約を取ります。週数が進まないうちに処置した方がいいとのことで、次の日にすぐ予約を取りました。

病院では、まず最初に登録を行います。Aufnahmeと書かれた個人ブースに入って、そこで保険のカード(Chipkarte)を出して私の名前やら住所やらの確認を行います。そうすると受付の人が、私の個人情報が書かれたシールが30個くらいついているシール帳の入ったバインダーをくれるので、そこで「じゃあ次に〇〇棟の何番に行って、それが終わったら麻酔科の所に行ってね」と、指示を受けます。RPGみたいだなといつも思います。

ちなみに、〇〇棟の何番、いつも一発で見つからないのでいつも超迷います。各科の入り口にも受付の人居てくれ~~~

無事に場所を見つけたら、麻酔の仕組みについてA4の紙4枚びっしり書かれた超長い説明を読んで麻酔への同意サインをし、問診票(今まで病気したことないかなど)の紙を書かされ、それから何故か全く同じ内容の問診票を今度は全部デジタルで書かされ(一回に出来んのか??)、医者にさらに内診を受け、どういう手術をするのかの説明をしてもらいました。リスクについてをサラッと相手を不安にさせないように説明をするのが上手かったです。

内診と説明が終わって日付を確定させたら、次は何故かまたAufnahmeに行きます。そこで貰った書類を渡したら、次はまた新たな書類がバインダーに挟まれ、それを持って、その麻酔科に行きます。まじでRPGのお使いイベントです。
麻酔科だけは何故か入口が閉じられていて、入り口まで行ったらインターフォンで呼び出すシステムでした。そこから中に入って、麻酔科医に、また同じ問診を今度は口頭で確認され(紙やデジタルだと翻訳機が使えるから、口頭で言われるとマジパニックになるw)、「じゃあ、手術の時間については、また前日に電話かけてね」と言われ、この日は解散。

手術当日

朝7時に以前行った麻酔科の所に行ったら、よくある後ろ全開の手術着に着替えさせられて、ベッドに寝かされてまたまた問診(ごはん食べてないよね?とか)。花粉症があるという話を以前したので、花粉症の薬を飲まされ、なんか注射の先っぽの添付みたいなやつを手に刺されました。これを付けておくと、注射針を何回も刺さなくてよくなるし、緊急事態の時に「針が入らない!」などのトラブルなくすぐに対応できるので、入院必須アイテムです。

あとは、内科に行ったら聴診器が普段あてられる胸のあたりの3か所に、パッチみたいなものが当てられました。手術中に心音確認するためのものなのかな?と思ってたのに、手術の時には指に挟んで心音を計る機械をつけられたので、このパッチが何故あてられたのかはわかりませんでした。

最後にマジックでお腹のあたりに矢印を書かれたくらいで、そうこうしているうちにベッドごと手術室に運ばれて行きました。余談ですが、ベッドごと運ばれるのめっちゃ楽しい。

手術室前に着いたら、何やら電車の時刻表みたいな感じで、モニターにテーブルが映し出され、〇とか×とか色々書かれているのが目に着きました。多分、今日の手術の予定と患者の名前とかなんだろうなぁ。
そこでまた問診を受け(朝ごはん食べてないよね?とか)、30分くらい放置。
待ってたら、またベッドごと少し移動して、丸裸になり普通の病室のベッドから手術用のベッドに移りました(自分でベッドからベッドまで飛び移るスタイル)

なんかほんわり暖かいブランケットを2枚かけて貰って、さぁ手術室に移動になりました。
手術室、ドラマでよく見るのは暗くて狭いイメージでしたが、実際は明るくて結構広々してました。私が日本で一人暮らししてた部屋より全然広かったです。
そこでまた問診を受け(めっちゃ勢いのよい"Verstehen Sie Deutsch?"から始まる会話w こちとらもうB1持っとるんやぞという気持ちで"ein bisschen"じゃなくて"Ja"と答える私)
名前と生年月日の確認や、またまた朝ごはん食べてないよね?の確認をされ、またまたしばらく放置。途中「え?まだ来てないの?」みたいな会話がなされていたので、どうやら誰かがまだ表れてなくて手術が押しているみたいでした。
手術室は冷蔵庫かよってくらい寒いのですが、これはバクテリアを防ぐためらしい。「そういえば南極には寒すぎてウイルスが発生しないから、いくら寒くても風邪をひかない」って、南極料理人で見たなとか思いだしました。

風邪をひかないだろうとはわかっていても、10分くらいずっとそのままの状態なので、自分が裸なのも相まってめちゃめちゃ寒くて途中で手の先がしびれてきました。

8時半ごろ、ようやく"Morgen"というのんきな声が聞こえてきたので、「あー、やっと手術が始まる」という空気を感じました。そこから注射の先っぽの添付の部分にめっちゃぶっとい注射器をはめて「じゃあこれから麻酔いれるね」と宣言をされました。
全身麻酔というものが初めてだったので、どういう感じなのかな?と思っていたのですが、注入される手の先から、体内を何かが這い寄ってくる間隔に襲われて、それが喉元まで来た時に急に苦しくなってゲホゲホむせました。「(我慢せずに)咳してていいよ」と言われたのでゲホゲホしていたら、そこから急に眩暈がして、気が付いたら手術が終わってました。麻酔を入れてから1時間が経っていました。全身麻酔スゲェ…
それから生理痛のようなお腹の痛みを感じて、「あー、これでもう妊婦じゃないのか」と実感しました。まぁ、まだ体的には妊婦だし、家に帰ってからガッツリ軽いつわりのような症状があったので、まだ完全に妊婦じゃなくなったわけじゃないみたいですけどね。

翌日の内診

翌日、産婦人科の先生の所に戻って、内診(Kontrolle)と、病欠の手紙を貰いにいきました。
昨日の手術で終わりじゃなくて、これからドバっと大量の血がでて、それで終わりらしい。病欠の手紙は、これイギリスだったら2日で復帰って言われるけど、ドイツだとデフォルトで1週間なので、きちんとリカバリして復帰できるのはありがたいです。

お気持ち表明

ここからは私のお気持ち表明や感想なので、読まなくてもいいです。

このチャプターの最後に、妊娠発覚から流産の日までの日記を公開します。こんな気持ちで妊娠期を過ごしていましたというリアルな記録です。

今の気持ち

一回目の流産の時は鬱っぽくなって、数カ月間毎日、生活していたら突然間欠泉のようにワッと泣き始めるというのが続きました。私が泣く度に夫は私に寄り添ってくれて、何をしていても一番に飛んできて抱きしめてくれました。本当に感謝しています。

2回目の流産の今、悲しいか悲しくないかと言われると、悲しいよりも残念な気持ちの方が大きい。多分、胎児を見ていないのと、既に息子という存在がいるのが大きいです。

これで、心音確認できていたり、もっと週数が進んでいたらキツかったかもしれないですね。
なので、もしこれに関して追加で質問とかあれば、何でも聞いてみて下さい。私が「それは聞いて欲しくない」と思う質問であればはっきりと「答えたくない」と言うかもしれませんが、多分割と大丈夫です。

ドイツ語B1取っててよかった、B2勉強中で良かった

B1は日常生活が送れるレベル、というのが良くわかりました。専門用語はわからなくても、医師や看護師の説明や自分のことへの受け答え、これまでの流れなどを、途中文法を間違えながらもドイツ語でこなすことが出来ました。ここは都会ではないので英語を喋る人が少ないというのもあるけど、ドイツ語で受け答えをすることで、相手にある種の好感が生まれているのを感じました。(3年前にドイツ語A1以下レベルで同じ産院で入院した時は、もっと冷たい感じがした)

妊娠発覚から流産までの日記

4/20
生理予定日。生理来んな
息子に「うちにベイビーボスが来たらどうする?」って聞いてみたら"Ich bin nicht Baby! Ich bin großer Junge" って返されたから、多分あんまり分かってない

4/21
「生理こんのやけど、もし妊娠してたらどうする?」と夫に聞いたら、スマホから目もあげずに「望んだことだろう」って言われた。こいつ疲れてるからって投げやりになってんな

4/22
喉はまだ痛いけど、体調は良くなったから仕事再開。時々腹が痛む感じがする
散歩してる時に、なんかが腹にいる感覚してる。
これで妊娠じゃなかったら、とんだ腹だよな
妊活って、妊活してからずっと妊娠した体で生活しなきゃいけないからそれは結構大変かもしれん
夫から「本当に妊娠したと思う…?」って探りが入ったw昨日は疲れて不貞腐れてたけど、今日になって不安になってきたんだろう

夜、息子に絵本を読んでてテレスコープが出てきた。
私が手で輪っかを作ってそれを覗く真似をしたら、息子も同じように手で輪っかを作ろうとして、でも全然手を輪っかに出来なくて、指を目に突き刺しながら「Das ist schwer(難しいねぇ)」って言ってたのホント可愛かった

4/23
今日の息子、玩具のトラクターで登園中、道に落ちていた黒ずんだ葉っぱをみつけて「💩だ!」って言うから「これは💩じゃなくて葉っぱだよ」って言ったら「Ich muss gucken, was das ist(これが何なのか確認しないと)」って言ってトラクター居りて葉っぱを観察し始めた。可愛い。
もし二人目が生まれたら、こういう息子と二人ののんびりした時間も過ごせなくなっちゃうのかな。もっと大事にしていきたいな。
子供が興味を示してるのに「早く行くよ!!」ってせかしたり怒ったりしなくても済むように、かなり早めに家を出るようにしてるの大正解よねぇ

4/24
息子が熱出してたから今日は病欠
てか、明らかに胸がデカくなってきてるし、ちょっぴり張ってる!いや、生理前でも張る事はあるけど…!
期待が高まるぅ~~
夫はまだ「いや、でも前にも『妊娠してるかも』って言ってて実は違ってたことあるよね?」ってまだ言ってるw
息子にまた「うちにベイビーボスが来たらどうする?」って聞いてみたら、「新幹線(プラレールのこと)で一緒に遊ぶ」って言ってて可愛すぎる

4/25
息子がおなかの上に乗ったり、ふいに足が当たるの地味にストレス…寝かしつけ代わってくれんかよ夫
ほんで、なんかちょっと気持ち悪くなってきた気がする…いや、流石に早すぎるか?前回は5週目くらいまでは大丈夫やった気がする。
病は気からっていうし、つわりを怖がってるからつわりが来てるっていう事もあるかなぁ…勉強に集中しよっと

4/26
今日、生理が来る夢みた。起きたら来てなかったから本当に怖かった。。
そして、今日こそついに妊娠検査薬買いに行く!ドキドキ
→検査した!やっぱり陽性だった!
念のために€12くらいするたっかいやつ買ったから、失敗したらどうしよってめっちゃ心配だったw
ルネィにも報告したら、また浮かない顔してたわ。もうほんとにいい加減にして欲しい
HSPだから、「俺にだって受け入れるのに時間が必要なんだ!」って言ってたけど、もう3回目やぞ!あと、やることやった時から覚悟する準備はしとけマジで!!

4/27
IKEAに行って来た。一応重いものを持たないようにとか気を付けてたけど、16キロの息子に抱っこせがまれたらもう抱っこするしかなくない?友達も言っとったけど、2人目になると普通に長子を抱っこしながら妊娠期間も過ごすって言ってた。階段を下りるのだけは怖いから、いつもは2階から降りる時には抱っこしてたけど、今日は「ママ、お腹に赤ちゃんおるからもう抱っこで下には降りれんのよ。自分で歩ける?」って聞いたら頑張って一人で階段降りてた。本当に賢い。
IKEAまでは車で1時間なんやけど、車酔いなのかつわりなのかわけわからん気持ち悪さがあった(つわりなんてずっと続く車酔いみたいなもんやからね)けど、息子を追い回すのに気持ち悪さを言い訳に出来んから、普通に対応してた。動き回ってアドレナリン出しておいた方がつわりには効くんかもしれんなぁ。
てか、予定日調べたら12月の末やったんやけど!2月かと思ったのに~~2月やったら、有給と産休を上手く合わせて12月くらいから休みに出来たのになぁ。ドイツは育休中の有給は加算されずに消えちゃうから、消える有給が勿体なさ過ぎる!
あと、今年中にB2受けようと思ってた件、どうするかな。多分、今年受けんかったら再来年くらいまで受けれん気がする。対策会でSprechenの練習をガンガンやれてるうちに受けるべきよね。10月受験目指すか。つわり次第やけど。
あーー、あとパスポートとビザの更新が12月やから、それも早めにやっとかんといけんわ。。領事館が出張やってLeipzig来る時にやるしかないから、それの日付とかも調べとかんとなぁ。同じつわりが来る前にやっといたほうが確実やから、早くやっとこ。
今メール見た。毎年と同じ時期にやるんなら、10月の末かぁ。めっちゃ丁度良い!書類とかも集めとかんとなぁ

4/28
夫、まだ8月にロンドン旅行に行くとか言ってるんやけど、こちとら妊婦やぞ??何で普通に旅行を楽しめる前提なん?私ロンドン行ってもずっとホテルで横になっとるで?
ていうか、来月のミュンヘン旅行も、若干の不安はある…。大丈夫かな。
だいぶ、気遣って貰ってる感じは出てきた。
今日、ドイツ語のSprechen対策会で「今年の10月に試験を受けなかったら、多分来年か再来年まで受けられないんで」って、めちゃめちゃ匂わせ発言みたいなのしてしまったw
対策会、どうなるかなぁ。生まれた後でも、日曜日に1時間だけなら時間作って貰って参加できるかねぇ?そもそも、つわり中にも準備して参加してって出来るか?

4/29
お母さんに報告した!「良かったじゃん!」って感じだったので良かった。
もしかしたら12月に来てくれるかもしれんって。
いつも話すたびに思うけど、この人が私の親で良かったな。

4/30
今日は産婦人科に行ってきた。私のドイツ語もだいぶ通じるようになってるぞ!受付は相変わらずクソみたいな対応だけど、まぁドイツだしな。先生が優しいし、「私、今は産婦人科で働いてるけど、あなたが一人目産んだ時、産院であなたを見たのよー!あの時は英語でしかコミュニケーション取れなかったよねぇ~」って言われたの、超覚えられてて面白いwまぁ、確かに特殊対応だよなぁ。
あーー、めちゃめちゃ思い出したけど、多分この人切迫早産で入院した時に「あー、ごめん!私英語喋れない!」って言われてお互いにワタワタしながら、私が夫に電話して通訳してもらうっていう感じでコミュニケーション取ってた人だなぁ。夫曰く、アクセントあるからこの人もネイティブスピーカーじゃないよって言われて「異国で医者として働くとか凄すぎる」って思った記憶ある。
話は変わるけど、うちの産婦人科、中を見る時に、すんごいクリアな拡大カメラみたいなやつであそこの映像を見せながら中のチェックするから、ものすごく恥ずかしい。元々ドイツは広々した部屋の一角で、特に仕切りとかもなくパッカーンって足をおっぴろげるスタイルで、まぁそれは慣れたんけど拡大カメラのあそこの映像はちょいグロイわ。下の毛のレーザー処理したい…
次の予約は2週間後。これで色々確定するらしい。その後は4週間ごとに検診らしい。
イギリスで妊娠してた時は、12週まで完全放置の、初めてウルトラサウンドをやるのは16週、みたいな感じだったから、ドイツが日本みたいに手厚くて嬉しい。

5/1
私の誕生日かつ祝日。
朝起きたら「ベイビーボスなでなでしたい」って息子に言われて、朝お腹をなでなでしてもらった。
お昼はみんなでレストランに行った
折角アジアレストランを予約したのに、寿司が食べれないのはつらい!変わりにタイとうなぎの握りを食べたから満足だけど。
妊娠したせいか、すっごいお腹がすく。もっとごはん食べたい。
まだまだつわりが来てないから、ちょっと油断しているな。このままつわりくるな~~~~
たまにお腹が痛い時に、流産した時を思い出してドキっとする。まだ怖い。いつくらいから職場に言うべきかな…1カ月に1回医者に行ってたら、流石に心配されるかもしれんし、チームリードとマネージャーにだけは共有しておいた方がいいかもしれん。とりあえず2週間後の検診までは待っておこう

5/2
マネージャーとチームリードに、妊娠してることを伝えようかめっちゃ迷って迷って、やっぱりやめた。うーん、早く安定期に入りたい。
あと、全然つわりこんな。こんなに違うってことは、女の子か?そういうやつある?

5/4
今日、スーパー歩いててなんか気持ち悪くなったから「なんか気持ち悪くなった」って夫に言ったら「え?なんで?」って言われたんだけど、私が妊婦なこと忘れてるな??
もう最近眠くて眠くて仕方ない。つわりがないと、ちゃんと育ってるのか?とか、「つわりがない子は障害をもって生まれてくるとかそういうのないか?」とか、色々と考えても仕方がない事を考えちゃうな。つわりがあったのに最初の妊娠の時には全然育ってなかったから、つわりは関係ないと思うし、むしろ超絶ママっ子な子供がいる状態だとつわりはない方がありがたいのに。もう、、順調でも順調じゃなくても不安になるのはマジで妊婦あるある~~~

5/5
息子が「ベイビーボスが来たら、ベイビーボスはママと寝るの?いやだ!僕もママとじゃないと怖くて眠れない」
って急に言い出してびっくりした。そんな話は一回もしたことないのに(もしかしたら、前に夫と話してたのを聞いてて色々考えてたのかな?)。何か色々と子供なりに気になってるのかなぁ。相変わらずお腹を優しくなでなではしてくれるけど。
なんか、急にまた不安になってきた。私まじでまた妊娠期間をすごすの?妊娠なんかすっ飛ばして子育てしたいぃぃ。あと、やっと産後復帰2年経って仕事も安定してきたのに、また抜けるの嫌だ。今のチーム楽しいから、しばらくはここで過ごしたい。

5/6
ポジティブに考えるなら、産休復帰って、キャリア見直しのチャンスだったりもするんよねぇ。
例えば育休中にTryHackMeをもっとちゃんとやって、セキュリティの資格の勉強とかも出来ればやって、そしたら復帰した時に「セキュリティについてこれだけ勉強しました。セキュリティに関連するチームに配属してください」って言いやすいんよね。産休復帰って新入社員のようなもんやし。そう思わんと不安でヤバい。

5/7
子供を持ちながら妊婦としての自分を労わるのとか無理!!!
保育園に行くときに「僕は僕の自転車に乗るから、ママはママの自転車にのって一緒に行きたい」って言われて、本当なら自転車ももう乗らん方がええんやろうけど、もう気を付ければええやってなったから自転車乗って行った。両足で止まるように、サドルめちゃめちゃ低くしといて貰おうかな。

5/8
うーーん、気持ち悪い。いけるやろと思って、妊婦用じゃなくてゴム製の普通のズボンを履いたら、やっぱりキツイわ。
妊娠二回目だけど、ほんっとに全て忘れとるな。とりあえず、ninaruを今更インストールしておいた

5/11
7週目突入!
気持ち悪さキターーーーーー!!多分食べ座りだから、とにかく沢山食べてごまかす…
でも、子供を追いかけまわしてたら結構つわりが紛れるなぁ。今日も抱っこしてってせがまれたから、まぁお腹張らない限りはいいかなって思ってLidl内を抱っこして歩き回ったし。抱っこしてる時にぎゅーってしてくれるの幸せすぎるし(今日はほっぺとほっぺをくっつけて、ご機嫌にデタラメな歌を歌ってて本当に可愛かった)、息子も抱っこ大好きやから、あんまり抱っこを制限したくないんよねぇ。
夫に言ったら「そんなに辛いつわりの事を、何でいままで忘れてたの?忘れてなかったらまた妊娠したいなんて言わなかったよね」って言われたんやけど、マジでわかってない!
違うんよ~~~つわりの辛さを忘れた事なんて一時もないし、マジで2人目以降を望んでいる母親全員が「あーあ、妊娠すっとばして新生児がここに来ないかな」って思ってるんよ
むしろ、新生児のお世話の辛さとか出産当日の辛さとかの方が忘れてるわ。本当に、つわりの辛さを忘れたことなんて片時もない!その辛さと新生児の誕生を天秤にかけて、それで新生児が傾いたから妊娠するのよ!!!これから最低3カ月、最長8カ月続く、地獄への入り口にようこそ~~って感じやわ

5/13
胎嚢は大きくなってるけど胎児が見えないって言われた。もう一回2週間後に検査だ。
「血が出てきたらすぐに連絡してね」って言われて、「あー、これは流産の可能性も高いんやな」ってかなり気持ちが落ち込んだ。
夫も落ち込んでた。ちょっとやつあたりしてごめんね。こういう時に寄り添ってくれる(というか同じように落ち込んでくれる)夫、そういう所好きだよ

5/15
流産する夢ばっかり見る。息子がおなかの上に乗ったり蹴られそうになった時に過剰反応してしまう。
他の人の写真見てると、7週とかになると結構はっきりと胎児が見えてる事の方が多くて、最初の流産のことを思い出すな。怖い。折角妊娠出来たのに。つわりにも耐えてるのに

5/17
今日は夜から少しお腹に違和感。朝方に生理痛みたいな痛みがあって、「あー、これは本格的にダメだな…」って思いながら夫にも「今日来るかも。仕事休む」って報告して、とりあえずトイレで排泄したらすごいスッキリした。え、これお腹痛かったのって下痢だった??とりあえずずっとシクシクとした痛みがあるけど、調べてみたら「子宮が大きくなってるからたまにある」って書かれてあって、時間だいぶたっても全然血も出てこないし、お腹もそこまで痛くなくなったから、これもしやまだ大丈夫?
夫に報告して「息子ちゃんの保育園送りよろしく」って言ったら「これから着替えて歯磨きして着替えさせて、朝ごはんも用意しろってこと?」って不機嫌に言われてムカついた。妻が流産しそうって時にかける言葉じゃなくね?それ言ったら「やらないとは言ってない!」ってまた不機嫌になったのもムカつく。

5/23
夜たまに吐きそうになる。
もう、眠くて眠くて、というか仕事以外あまり椅子に座りたくなくて、全然ドイツ語がはかどらない。これは一回休みを入れた方がいいかもしれんなぁ。

5/24
夜本当吐きそう
とりあえず、ねかしつけが一番辛いので、夫に1時間だけでも代わって貰う事にした。
吐きたい気持ちは凄くあるけど、「一回吐くようになってしまうと逆に辛くなっていく」事を前回の経験から知っているから、もうどうしようもなくなるまでは吐くのを我慢する。酔っ払いはいいな。一回吐くと楽になるもんね。妊婦は辛くなるばっかりよ。もう私も吐きたいよ。。。

5/27
今日検査。やっぱり赤ちゃん居らんかった。胎嚢は大きくなってるのに、不思議よね。何もおらんのに。
あと、赤ちゃんおらんのにつわりがあるのも不思議。「赤ちゃんの血液型が~~」とかって迷信やな。
一番最初に流産した時は、本当にこの世の終わりくらい辛かったけど、今回のはダメージが少ないかも。すでに胎児がいないって話を聞いてたから心の準備が出来てたのかもね。あと、上の子の存在もめちゃめちゃ大きい。落ち込んでる暇なんてないもんね。

5/28
悲しいけど、処置せんとってなって病院に今日行った。
本当は自然流産を待ってもよかったんやけど、前回の流産の時「5週から育ってない」状態で17週まで居てしまったのもあって、今回も自然流産を待つのじゃ長くなりそうな予感がしたから、病院で処置して貰う事にした。流産じゃなくて、中絶になるらしい。なるほど、「結婚して子供もいる人でも中絶することがある」って話、不思議に思ってたけど、こういうのも含まれてるんなら中絶率が上がるのも納得よね。
全身麻酔するらしくて、なんか急に怖くなった。お義母さんも一緒に来てくれたの嬉しかった。

イギリスの時と違って、失礼な人とかおらんくて本当に寄り添ってくれてる感じがしてありがたい。
とりあえずマネージャーとテックリードに連絡しておいた。テックリードには妊娠の事すら伝えてなかったから「今妊娠してて~」から始めようとしたらめっちゃテンション上がってて今にも「おめでとう!」って言いそうな感じやったから「あー!ごめん!その反応はちょっとまって!!」って必死に止めて、報告しておいた。
1週間じゃなくて何日だって休み取っていいよって言って貰えて、「もしマネージャーに伝えるのがしんどいなら、俺から伝えるけどどうする?」っていう提案もして貰って、本当にこの人の下で働いてて良かった。
今のマネージャーとは旧知の仲だから、自分からちゃんと伝えた。マネージャーにはもう流産しそうなことですら伝えていたから話はスムーズで、「会社ではこういう制度が使えて、それだと〇〇で~」って話も教えて貰って、ありがたかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?