見出し画像

ポケモン サン&ムーン シリーズ完走(感想)

もともとは休みの日の子どものお楽しみのつもりで見始めた「ポケットモンスター サン&ムーン」でしたが、大人の方ものめり込んでしまいましたね。。
ポケモンの20周年もシリーズ中に迎えたようで、初代の記憶を持っている30代の僕たち夫婦にはドンピシャだったのもありますw

長いシリーズでしたが、涙もろくなったしまったので子どもが見てる後ろでよく泣いていました←
ランキングをつけるとすれば、

1位:ニャヒートとムーランドの再会→別れのシーン
 別れ際だけ、ムーランドと暮らしていた頃の姿であるニャビーの鳴き声にもどしたところで号泣でした。。

2位:ベベノムとの別れのシーン
 これ以降、主題歌の「未来コネクション」を聴くたびに泣きそうになりますw

3位:ニャビーのムーランドとの別れのシーン
 ニャビーが心置きなくサトシと旅立てるよう、死ぬ前に姿を消すムーランドの優しさがよかったです。

という感じですかね。。
他にもありますがキリがないので(ロケット団とキテルグマの関係も好きでした)

とても楽しませてもらい、大量のねんど作品も生まれました←
次のシリーズも観ているので、今後の展開が楽しみです!

サポートいただけると、ドラムヘッド等の研究費用に回させていただき、記事の充実に繋がりますので非常に助かります!