だからあなたは痩せられない!?Vol.1  5キロ減! 体重を減らすのなんて簡単です。

りんごダイエットにバナナダイエット、
しまいにゃ炭水化物抜きダイエットと、今まで散々努力しては
「食い気」
という恐ろしい魔物に屈してしまったみなさん。
バスケットの試合を見ていて「リバウンド」という言葉に過剰反応してしまう、そこのあなた。

朗報です。

この『だからあなたは痩せられない!!』ではどうやったら効果的に痩せることができるのか?
どうすれば食事の制限なしで,体重をコントロールできるのか?
どうすれば理想の体型に少しでも近づくことができるのか?
私がこれまで5万人以上の方を治療してきた経験から、その謎を全て教えます!!

今回は初回なので簡単な体重のお話をしましょう。体重の増減に関して巷では様々な情報が飛び交っていると思います。よく夜中に食べると太るとか、ご飯を食べる前に運動しなさいとか、食物の摂取に関して色々な事が言われているようですが、おそらく十分な科学的な根拠はないと思います。
実はこの体重の増減、人体生理学的にはものすごく簡単で
摂取した総カロリー - 消費した総カロリー 
がプラスなら体重は増え、マイナスなら体重は減るという非常に簡単な式になります。
もっと簡単に言うなら、食べた分と消費した分の差がプラスなら体重は増、マイナスなら減というわけです。

■1kg減らすのも97カロリーから
まず、1kgの体重を落とすにはだいたい7000kcal(カロリー)消費が必要になります。
7000カロリーを一度に落とそうとすると、なんとフルマラソン三回走らないといけません。そんなもん到底無理に決まっています。
しかし、もし1年かけて5kg体重を落とすとしたなら
7,000カロリー x 5kg = 35,000カロリー
→ 35000カロリー ÷ 12か月 =2916カロリー
→ 2916カロリー ÷ 30日 =97カロリー/1日

どうですか? 1日たった97カロリーですよ!
もう一度いいます。たった97カロリーですよ。
食べてるカロリーと消費しているカロリーの差がたった97カロリーで、1年で体重は5kg確実に減少します。

どうですみなさん、行けそうな感じしてきたでしょ!!

次回は、実をいうと、体重は減らすよりも増やす方が大変なんです。

です。乞うご期待!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?