OETをうけることにした。

すでに半分が終了したクラークシップ。昨日でサイキのクラークが終わったので、今後のことを真剣にかんがえてみた。

とりあえずUSMLEをうけてみて、目標は来年の2月までに合格を目指すことにした。海外の医学部組にとって、USMLEの問題は実は受けなれた問題ばかり、なので、あとはひたすら覚えて問題をとけばあまり問題はない。

問題は”英語”

これが本当に厄介で、クラークシップをしていても、英語ができればクラークなんか余裕なのに!と何度思ったことか。例えば簡単な質問をされたとしましょう。そこでなんと質問されたかがわからなければ、答えようがないのです。

きっと海外に飛び込んだ日本人は同じことで悩んでいるんだろうと思う。

ただそこは覚悟をして海外に来たわけだから、焦らずにやるしかないのと、自分の英語能力を高めるしかないわけだ。泣いているんだったら、単語の一つでも覚えろってこと。

USMLEのステップ2のCSというのがコロナの影響で中止になって、OETという、日本でいえば英検みたいなのを代わりに受けなければいけなくなった。

今調べてみたのだが、4つの部門(スピーキング、ライティング、リスニング、リーディング)ですべてB判定以上なら合格。TOEICて700点ぐらいのようだ。

毎週受けることができるようなので、とりあえず、この試験のとっぱをめざしてがんばることにした。

https://www.occupationalenglishtest.org/preparation-portal/free-sample-tests/

目標はすべてA判定!

がんばろう!

"I decide to take(undergo) exam of OET"

Half of Clerkship has already ended.Since psychiatry clerkship ended yesterday, I have been thinking seriously about the future.

I decided to take the USMLE for now, and my goal is to pass it by next February. For medical school students overseas, the USMLE questions are actually the ones we are used to, so there is not much of a problem if they just memorize and solve the questions.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?