見出し画像

評判のよくないインフォテイメントのお車をオーダーしてみた結果

今回は唐突にプライベート雑記です。
みんカラのカーレビューのUXがイケてないのでnoteに書いてます。


まえがき

フォルクスワーゲンに乗っているのですが3月に車を乗り替えました。
ELTの持田香織さんも乗ってるいるとのことのおクルマです。

なお私のは細かいことを言うとハッチバックではなくヴァリアントワゴンモデルのほうです。海外ではエステートと言うらしい。

2024年3月時点でフェイスリフト前型落ち直前なので正直言ってハイパー今さら感のある内容ですが、インフォテイメントであまりに面白いエクスペリエンスを得られたたので熱量のあるうちに記事にしました。

なおここではクルマレビューをするつもりがないので、搭載されているインフォテイメントに関してフィードバックを記述し今後の改善に活かして頂きたい内容ということにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

よくない評判とは


さて前置きはおいておきまして、ゴルフ8といえばちょっと軽く検索をするだけでインフォテイメントがヤバいという評判がボロボロでてまいります。

カーナビに頼り切った運転は事故のもとですので、過度な期待はそもそも禁物なのですが、前評判だけで少なくとも以下のネガティブポイントをオーダー前に把握済みでした。

  • 車載eSIMの通信がドイツ本国のサーバーが不安定だとかいう理由で通信ができないことが頻繁にあるようである

  • ナビシステムのサプライヤーハーマンインターナショナル社の評判がすこぶる悪い

  • 高速道路走行中に進行方向のパーキングエリア、サービスエリアの情報が一切表示されない。つまり道路標示案内を見てくださいという仕様です。

こういうやつのことな。
トイレ休憩タイミングが計れるすぐれもんや!
  • 入力インターフェースがお粗末なので目的地検索のためのキー入力が苦行で、その上散々苦労して入力した結果、駅名検索などしてもヒットしない

これだけ見てもどう考えても地雷臭しかないわけですが、当方AndroidやWindows Phoneが日本に正式に入ってくる前からわざわざ個人輸入して使い込んでいたようなマニアック人間ですので、じゃじゃ馬ガジェットを使いこなすことには長けておると自負しております。

上に挙げたようなポイントも最初から分かっていれば受けるダメージも少ないものですし、無きゃ無いで何とかなるべの精神です。

しかしながらそんな自信たっぷりの私でもさすがに台パンしたくなるような、なかなか近年稀にみる荒ぶったガジェットが手に入ったので久々に胸熱です。所有一ヶ月ほどですがまずは面食らったところなどを軽くレポしていこうと思います。

メインユーザーになれるかどうかが運ゲー


ひと昔前のクルマでもキーに連動してユーザーを切り替える機能があったりしますが、フォルクスワーゲンではVolkswagen IDに対して車輛を関連付けることができるようになっています。

少し前までCar-NetだったりWe Connectだったりとネーミングだけでもだいぶ迷走している感がありましたが、2023年頃の時点でVolkswagenというアプリに機能が統合された模様です。

スマホからあれこれできる(らしい)

さて、見出しに記載したメインユーザーについてですが、要するにオーナーのIDと車両を紐づけることができ、車両でそのIDを使いサインアップすることで正式な所有者になるためのステップのことです。

もうタブレットホルダー付けときゃいいんじゃないか感

ゴルフ8の世代から採用されたDiscover Proのインフォテイメントはいかにもスマートデバイスを意識したインターフェースデザインがなされており、先述の通り車載通信機能やアンビエントライトと連動してテーマカラーを任意変更できたりなどなど、まぁ今どきっぽい機能が色々と搭載されています。

ユーザープロファイルのような考え方で、この人が乗る場合は車側の機能もその人にあわせてカスタマイズができるようにする、というコンセプトなのかと思います。こういった発想になることは近年では割と自然なサービスデザインかと思いますので、それ自体は歓迎すべき改善項目のひとつですね。

ただしこれらの制御に関してはツッコミどころが何かと満載ですので一個一個見ていきましょう。


納車日アクティベートをネットワーク不調を理由に断られる



納車日はウキウキしますよね。

私のお付き合いのあるディーラーさんでは納車ブースでスパークリングワインをもらっての納車式スタイルです。基本的に納車日でやることと言えば、通り一遍のマニュアル通りの説明を受け、すべてがきちんと機能していることを確認してからおろしたての新車に乗って帰る…ということが本来おこなわれるハズです。

ところが、先述のメインユーザーの件のようにインフォテイメントも近代化しており、クルマもいよいよ4輪が付いたパソコンの様相を呈しています。要するにインフォテイメントへのサインアップは初期セットアップ、すなわちアクティベートのような工程になるはずなのです。

あ、その工程がスキップされたということではないです。きちんと一回試してみました。オチは言わずもがなですが。

ここで納車日に担当の営業さんから言われたひとこと。

 「すみません、何かサーバーの調子が悪くて今は無理みたいです…。」

初日から波乱の幕開けです。

初日からはデレてくれない訳ですね。
わかります。


離脱率を引き上げることに抜かりのない各種実装



「あ~サーバー不調なら仕方ない…よね?」

などとIT業界に居る人間からすると、それって結構重大インシデントじゃね?という感想しかないのですが、不調と言われてしまったら我々ユーザーは歯ぎしりをして回復を待つしかありません。昔MMOでもログインゲーとかありましたしね。

君は人生で鯖キャンされた回数を覚えているだろうか?

さて、当然いつ直るのかも全く分からない状況ですので、その後自宅に戻って翌日になり「さてどうかな?」と見に行くと車載eSIMが通信可能状態であることを示す地球儀マークが煌々と明るく光っているではないですか!
ほっと胸をなでおろしました。

よーしじゃあやってみよう!

Ω\ζ°)チーン

通信可能状態なはずなのですが、ここから10分待てども画面が切り替わる様子がありません

どうやらこのeSIMのステータスすらアテにならないということのようです。

私もWEBサービス系のエンジニアなのでタイムアウトの考慮漏れによってエンドユーザーに不快感を与える光景やっちゃいけない実装はまぁよく見かけるので多くは語りませんが、ぐるぐる出すなら進捗分かるようにするか、早々に再試行させたほうがよいですよっと。

さて、ひょっとするともう少し待ってればタイムアウトしたのかもしれませんが、もうええわとなり当日はそこで離脱いたしました。

久々にガジェットでキレちらかすの図



その後は記憶している限り3回目の乗車?だったのですが、ひょっとしたら人が少ない夜にやったのがよかったのかもしれません。何だか知らんのですがサインインができるステップになっていました。

おっ、やっとデレた?

そう思いました。しかしここでまた罠にはまります地雷を踏みます

メインユーザー昇格にはキーが2本必要なので、その日はもう一本家に置いてきてしまっておりました。そして結果はこれです。

今はまだその時ではない…

なおこれも自動的に遷移する訳ではないので、ユーザーが自ら試行しにいかないと開始されないステップです。おそらくIT機器に疎い人で納車日にNGだとサインインすらできずにそのまま永遠に離脱しているパターンが多そうです。

納車日にメインユーザーになれない時点でこういったトラブルは増える可能性が高そうですので、まぁそりゃ評判も悪いわなと納得です。

キーを2本持ってきてくれなきゃダーメ♡



当然その日は舌打ちしながら帰路につくことに相成りました。
お前の名前はもう「ディス子」にしてやるわ。※Discover Pro子の意

そして更に数日後、出かける前にディス子との約束を思い出しました。

「あぁそうだ…キーをもう一本持っていかなきゃ…」

次も失敗したら地雷を踏んだらどうしようかと肝を冷やしつつ、移動中の合間にリトライをしてみました。

同じ操作をこう何度も促されている時点で負けている気はするのですが、諦めたらそこで試合終了です。

ほんでその時はすんなりとメインユーザーへの昇格のメニューがサクサク進み、両キーのボタンを押して完了させる儀式がうまくいきました。

途中に色々画面遷移があった気がするのですが、ディス子がデレた事に気を取られて保存を忘れてました。ごめんなさい。
ひとまず結果がこちら。

ディス子がデレてやっとアプリにマイカーがやってきたの図


いやここまで長かった。こんなこと普通は想像もできません。

ちなみにここで出ている本人証明うんぬんですが、進行しようとするとパスポートの写真を撮らされるので怖くなり逃げ出しました。
少し調べるとこんな逸話もあるそうで、もはやコントです。

アプリインストール時に本人証明のために、Video-Identのインストールを促されます。インストール後、本人確認を進めると、ビデオ通話が始まり外人さんが英語で喋りかけてきました。この場合、そのまま本人確認を進めてよいものでしょうか?(片言の英会話になりますが…)

『Volkswagenアプリがリリース』のクチコミ掲示板 より抜粋

わたしもいきなり外国人女性が「私の声が聞こえてますか?」ときたので即時に切ってしまいました。本人確認になぜそんなやり取りが必要なのか謎です。どなたか最後までやった方いらっしゃればぜひレポートお願いします。

『Volkswagenアプリがリリース』のクチコミ掲示板 より抜粋


ディス子の中の人はどうやら日本人ではなかったようです。さすが輸入車ですね。

冗談はおいておきまして、とりあえずこれは実用上やってなくても特に困らない感じなので放置です。

さて、ここまでに記載の通りメインユーザー昇格の画面がうまく遷移するかどうか自体が運ゲーでしたので一体何が悪かったのかすらわからないという状況でございました。

少なくとも一ヶ月ほど経って再ログインを要求されていないのが唯一褒められる点かと思います。それはそれでセキュリティ的にガバいとか野暮なことを言う気力ももはやありません。


その他のこまごまとした台パンポイント



地味に気になったイラっときたポイントなどを思いつく範囲で記載していきます。

エンジンをかけるたびにインフォテイメントがユーザー介入を求める


毎回乗るたびに「アホくさ」と思うポイントなのですが、エンジンをかけるたびにユーザーが「私かどうかを確認する」画面が出ます。

はい、私がNonsukeです。

いやあのですね、これを毎回確認するんであればメインユーザー昇格の儀でキー入力を2本求める理由ってそもそも何だったんでしょうか?本当に意味が分かりません。

アクティベートまではさんざん突き放されたと思ったら、今度は何度も執拗に呼び出されまくりと、とんだヤンデレ女子を掴まされました。

ちなみに私はこの介入は毎回ガン無視しています。

ええ加減にしとかんとそろそろ台パンやで。


アプリから目的地送信するという唯一の有益機能がデフォルトで無効に設定されている


サプライヤーの立場ではないのでファクトリーデフォルトがどうなのかは把握していないのですが、少なくとも当方の新車ではこの機能が車輛側でOFF状態でした。

ほぼ唯一使うであろう機能。
ちなみに一個前の世代は設定なんか必要なく普通にログインできてれば使えた

要するにケータイで事前に目的地をセットしておいて、乗車時に自動的にナビでその目的地をセットする機能です。

先述した通り入力インターフェスがお粗末すぎるので、車載ナビを使うにあたっては必須と言える機能です。

これ、前に乗っていたおクルマでもVolkswagenアプリの前身のWe Connectで唯一まともに使っていた機能なのですが、「まぁインターフェースがアウトなら遠隔操作できりゃいいべ」と鷹をくくっていたのですが、まさかデフォルトでオフかよと溜息が出ました。恋煩いではありません。


走行中にBluetoothデバイスのソース変更ができない


これは個人的にかなりガッデムポイントです。前車では乗車中にオーディオソースを切り替えがどのタイミングでもできたのですが、以前できていたことが当たり前のようにできなくなりました。

何を言っているのかと言うと、一度走り出してからBluetoothオーディオソース変更をかけようとすると走行中NG画面になるため、鳴らしたいデバイスに切り替えができません。

街乗りならいいですが高速乗ってたらよほどの大渋滞が起きない限り、高速降りるか次のSAで止まるまで変更不可ということになります。

ロングドライブになると同乗者の端末にメディアのソースを切り替えたいシーンが多いので非常につらみが深いです。

走行中に機能をDisableにするのは安全面の配慮と思われるんですが、その割に走行中にいじれるメニューもそれなりにあるので、基準が不明瞭で色々と納得がいきません。何でこういう変なところはセーフティ方向に作り込むのか理解に苦しみます…。


ナビガイド音声がPON


運転中に録音するわけにもいかんので音声でお聞かせできないのが残念なのですが、標準ナビは何だかへたすると平成初期の頃ぐらいの抑揚のないカタコト感がすごい機械音声でガイドしてもらうことができます。

まぁそれはとりあえずいいとして、とりわけ頭に来るのは音声案内のガイダンスがかなりの高確率で道路番号を指定して案内を出してくる点でして、上級者仕様にもほどがあります。

ナビを使ってる時点で普段行ったことがない場所を通行するケースが多いので知らん土地の道路番号なんか把握してるのは国交省関係者ぐらいのもんだと思います。

もう少し一般市民に分かる言葉で喋って欲しいです。
が、残念ながらもうこれで完成品のようなのでこやつディス子の言うことを黙って聞くしかありません。よってほぼ音声は聞かなくなくなるので音楽に集中できる環境が出来上がります。

ちなみに電気自動車BEVのIDシリーズは最初からディスプレイオーディオに振り切っておりAndroid AutoかCarPlayをデフォルトで使ってください仕様になっている模様です。現代的割り切りとしてはそちらの方がよいと思いますが、私は電波が届くか怪しいエリアに行くことも稀にあるので車載ナビを使いたい派です。


さいごに


先述の通りこちらはフィードバックという名のネタ記事ですので、メーカーを叩く意図は一切ございませんのでご了承ください。

もうじき8.5世代がやってきて何やらChatGPTが内蔵されているなどのうわさも聞きますので、色々と改善していっていただければよいな!と思う今日この頃です。私はこの茶目っ気たっぷりのインフォテイメントディス子と数年お付き合いするつもりです。これからも台パンで壊されない程度によろしくね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?