マガジンのカバー画像

イチからはじめる補聴器フィッティング

耳鼻咽喉科医師で補聴器専門書の監訳者でもある「聴覚評論家」中川雅文と、補聴器専門店チェーンを営む経営者で認定補聴器技能者でもある「補聴器専門家」大塚祥仁による、補聴器フィッティン…
補聴器業界(特にTwitter界隈)でハイレベルな補聴器フィッティング情報を配信しつづける二人が、…
¥660 / 月
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

おまけ号、全編無料だよ!「HTLってなんだ!?」#049

読者の方からご質問いただいたので、お答えしておきたいと思います。 いや本当にすみません。…

純音聴力検査を使わないフィッティングのやり方を知りたい! #048

はじめにTwitter上でアンケートらしきものを取っては見たものの みなさんの意見は分散してしま…

990

耳型練習の前に観察眼を鍛えよう!#047

今回は45号のつづき、耳型採取の新人向け練習法のご紹介です。 新人の方はご自身の練習に、…

990