The•変わり者悲愛さんの作品構想の話 新時代開幕直後編

1.新月の子〜朝霧の手記〜

【新時代】の象徴となる対策を担う作品の一つにして、霧雨家シリーズにも大きな影響を与える作品となっている。

この作品は元々『新月の子』と言うタイトルで(旧時代に公開していた)『霧雨家シリーズ』にてタイミングを見計らい掲載していく予定だったのですが、えー大変申し訳ない事に挫折→活動休止といった負の連鎖が巻き起こってしまいどうしても断念せざるを得ませんでした。

とは言え、今作の『新月の子〜朝霧の手記〜』では、元々の作品である『新月の子』をベースに視点も主人公もタイトルを含めた変更という作品の一新を行い先述の通り【新時代】を象徴する作品としてのシリーズ作品という立ち位置にしました。

取り敢えず、予告していた作品である三作品は如何にか年内には公開できるようにまとめておきたいと思います。

因みに現在は公開されておりますので、そちらのリンクを貼っておきます。
ご興味のある方はご閲覧の程、よろしくお願い申し上げます。

【血だらけの手記】『新月の子ー朝霧外伝ー』

2.Re:紅コートシリーズ

【実録エッセイ】『最終目標は小説家』「悲愛作品再開に向けての決意表明」

でも語ったように【初期作品リブート】にして、初の試み(リブート)ですってかこの記事を書いている最中に上記の作品を少し読みましたがまるっきり同じこと書いてましたね。
……やらかしたなこれは

まぁ最後まで書き切りますが
とはいえ、こちらの作品も元となっている作品は初期名義時代に書いていた『紅いコートシリーズ』なのですが、大マジなことを言いますとその当時の作品設定など諸共消失している点。
そしてなんと言っても今作は初めての時系列順ではなく「オムニバス型式」での展開を予定しています。

3.〇〇の結婚

毎年恒例クリスマススペシャル作品!

因みに去年の作品はこちら
【まさにカオス】『悲愛作品雑多まとめ』#1誕生日

とは言え、ね
この企画も毎年恒例になっていくと、多分だんだんと続いていくとパターンに気づく方々が現れると思いますが
まぁ、それはそれでアリかもしれませんね「来年はどんなエピソードを書こうかな」とか「あのキャラをピックアップするのもありかな」とかね。

うん、色々考えてね作品を執筆して投稿したりとできるからちょこっとだけ来年が楽しみです。

4.自叙伝「何者」

さてさて、大トリを務めますは悲愛さんの自叙伝「何者」です。
えー、コチラに関してはマジに書けることがありません。

と言うのもですね現在進行形で執筆作業中なのですが。
今の時点で「公開まで持っていけそうですか?」と聞かれると不可能です。
故に今は、この作品を表立って話すのはこの記事が最初で最後になりそうです(多分そのうち、どっかで話すかもしれませんが)

まぁ、何よりも公開できない理由は他にも色々あるんですが。
その辺は、ちょっと説明できないのでパスします。

5.まとめ

とうことで、今回は『悲愛作品新時代開幕直後』と言うことで。
新時代時点での作品概要とあらすじを簡潔に書かせていただきました。

恐らく、この先かなりの作品が増えると思いますが今の時点ではこの記事でまとめたもので精一杯です。
今も肉体的•精神的と両方の意味で限界突破しております。

故に、思うように作品を投稿できなくなってしまう可能性も無くはないです。
ですが、如何にかして先に進まねばならないのは事実なので まぁなんとか生きていきますよ。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?