マガジンのカバー画像

博士のこと。

18
物理化学系の博士課程を修了し企業就職を選んだ私が、日々感じる「博士は社会で活躍できる!」を発信するためのマガジンです🎓 博士課程在籍時の経験談や、企業就職時に感じた博士人材のス…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【化学系博士人材シンポジウムのレポ】「企業が博士を求める理由と期待~住友化学の採用&入社後キャリアパスの実際を例として~」

今週の”博士”をテーマにした記事は、先週に引き続き、2022年11月に開催された、日本学術会議の化学系博士人材に関する公開シンポジウムの講演レポート。今回は講演4つ目に関する内容です(残りあと3つ!)。 講演の内容を簡単にまとめたスライド(画像)と、本講演に関する私の所感を簡単に記します。 今回も先週と同様に、日本有数の総合化学メーカーの方の講演です。 社会人博士号を取得し、現在ライフサイエンス事業に尽力される住田さんが語る、博士人材への期待とはいかに……!? 内容まと

【化学系博士人材シンポジウムのレポ】「企業が博士に期待すること~研究者とは異なる目線から見た博士のポテンシャルとパワー~」

長らくおまたせしました……! 2022年11月に開催された、日本学術会議の化学系博士人材に関する公開シンポジウム、講演3つ目の講演のレポートになります。 本日より毎週1つずつレポート記事を掲載する予定なので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。 講演の内容を簡単にまとめたスライド(画像)と、本講演に関する私の所感を簡単に記します。 日本有数の総合化学メーカーの役員である垣本さんが語る、博士のポテンシャルとパワーとは……!? 内容まとめ所感博士人材に求められている「