見出し画像

電子マネーにSuicaを推す理由

いろいろな電子マネーが乱立していますが、自分はSuicaをメインに使っています。
・いちいちアプリを開かなくていい
・VIEWカードチャージで1.5%還元
という2点が大きいです。

いちいちアプリを開かないでいい

QRコード系の電子マネーは、いちいちアプリを開いてQRコードを表示したり、QRコードを読み取らないといけません。そもそもQRコード決済は、小規模なお店でも導入しやすいというのがメリットで、利便性ではタッチ決済には敵いません。

VIEWカードチャージで1.5%還元

JR東日本が発行しているVIEW Suicaカード。これを使ってSuica(モバイルSuicaでもOK)にチャージすることで、1.5%のポイントが貯まります。
貯まったポイントはSuicaにチャージ出来ます。
この「チャージをするとポイントが貯まる」というのが肝です。
例えば200円利用すると3円分ポイント貯まるクレカまたは電子マネーがあったとします。これも1.5%還元ですが、
100円支払い→1ポイント付与(1%還元)
250円支払い→3ポイント付与(1.2%還元)
というように、200円単位で支払う場合を除いて還元率は下がってしまいます。
一方VIEW Suicaの場合は、チャージしたときにポイントがつくので
1000円チャージ→15ポイント付与(1.5%還元)
という感じで、使用金額に関わらず常時1.5%が還元されます。

まとめ

他の電子マネーでも、キャンペーンで1.5%を超える還元が得られる場合があります。都度都度お得なキャンペーンを追うのもありですが、ポイントが分散してしまうのが難点です。常時1.5%が確実に貯まるというのは地味に大きいです。普段電車を使わなくても、買い物だけのために持つのも全然ありです。

いまなら4000ポイントもらえるみたいですよ。

(おまけ)グリーン車もお得に乗れる

また、グリーン車を使うときもVIEW Suicaがおすすめです。
グリーン車は距離によって金額が上がっていくのですが、ポイントを使ってモバイルSuicaでグリーン券を買うと、平日・休日、距離に関わらず600ポイントで交換できます。
JR東日本のグリーン車は平日に長距離(51km以上)利用すると1,260円かかるのですが、半額の600ポイントで利用できます。
お得だからとついついグリーン車を使ってしまうのが難点ですが、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?