お題箱より「無人島に5つだけ持って行く物、何を持って行く?」

こんにちは、大豆デンキュー 古沢です。

お題箱でいただいたテーマで
記事を書くこのシリーズ
(以下前回)

いつもお題、ありがとうございます


さて、今回のテーマは


無人島に5つだけ持って行く物、何を持って行く?



多いな。
相場は一個だろ。




その一個で悩み抜くのが
楽しいんじゃないのかよ



とはいえせっかく頂いたお題なので、
真剣に考えてみます。


無人島と言っても、
思い浮かべるものは
さまざまあると思うので、


ここでの無人島は以下としてみます。


・電波などは通じない
・簡易的な移動手段では本島到達は無理
・気候は東京に準ずる
・選ぶものはあくまでも「人が素手で持てる」範囲


真面目かよ。



さて、
電波がないと考えると、
スマホやPC等の選択肢はなくなりますよね。


マインクラフトの経験をフルに活かせば、
最初に大事なのは、
拠点確保と火の確保ですね。


となると、
十徳ナイフとライター的なのは内定で。


あとは電気作れるといいのでは?


とりあえず蓄電器。
使い方わからんけど。



↓これくらいなら持ち歩けそう

なんかすごそう。
450Lの冷蔵庫、12.5時間使えるらしい。
ごめん、ピンとこない。



住むところも持ち物に入れられるんじゃないか?





今住んでるとこより
良いじゃねえか。


持ち運べそうになかったら、
小型のテントで。


さて、
これで熱・電気・住居は
揃ったっぽいので、


やっぱり最後は
精神的に支えになるものでは?


ごめん、愛猫まきを
持っていきます。




は~~~~!!!!!!
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



まきには大変悪いけども、
古沢の精神衛生のためだけに
連れていきます。



ということで結論は、



十徳ナイフ
ライター系(マッチでも可)
蓄電器
テント
まき(愛猫)



となりました。



引き続き
お題も募集しております。



大豆デンキュー 古沢




大豆デンキュー 第5回単独コントライブ
「鮮やかにぶつかる」
【いつ】5/4(祝) 14:00~/18:00~(90分予定 各部30分前開場)
【どこ】新宿バティオス(JR新宿駅徒歩12分)
【いくら】前売り1500円/当日2000円
各出演者、または(https://tiget.net/events/234675)で!
席数に限りがあるので、ご予約はお早めに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?