お題箱より「時間を守れない友人との付き合い方を教えて下さい」

こんにちは
大豆デンキュー 古沢です。

お題箱からもらったテーマで
記事を書くこのシリーズ。
(以下前回)



昨日に引き続いてのお題、ありがとうございます。
今回いただいたテーマは、


時間を守れない友人との付き合い方を教えて下さい、付き合わない以外でお願いします。



まず最初にごめん。


僕もかなり時間を守れないほうです。


用事とかにもよるけど、
だいたい4割ぐらいの確率で遅刻します。


全盛期のイチローぐらいのクオリティです。


この数字が多いか少ないかはさておき、
「付き合わない以外でお願いします。」
ってことは、その友人とのかかわりは無くしたくないんですな。


わかる。
「時間を守らない」って理由って、
関係を断ち切るほどの要因にはならないんだよね。


僕の友人はほとんどみんな遅刻するんですが、
イラつくことはあっても、彼らのことを嫌いに
なるまででは全然ないっていう。


「遅刻=クチャラー」ぐらいの感じですね。



「友人としては好きだけども、
時間を守らないのは嫌だ」
そんな場合は簡単です。


自分も遅刻してください。



その友人がだいたい平均どれくらい
遅刻するかに合わせて、
自分も遅刻する。


最初はめっちゃ勇気いります。
「嫌われたらどうしよう」とか
「もっと遅刻されるんじゃないか」とか。


大丈夫です。
なんとかなります。



こっちが遅刻して相手が怒ったとしても、
相手がさらに遅刻してきたとしても、


本当に仲が良ければ
なんとなく関係は続きます。


たぶん。
保証はしないので自己判断でお願いします。


ちなみに遅刻する際は、
ひたすら謝りましょう。


変に
「電車が遅れた」とか
「トイレ行ってた」とか、


遅刻という事実自体は
ひっくり返せないので。



最後に、
僕が遅刻するときは
電車も遅れないしお腹も痛いのではなく、


ついつい寝ちゃうだけです。


引き続きお題も待ってますね。




大豆デンキュー 第5回単独コントライブ
「鮮やかにぶつかる」
【いつ】5/4(祝) 14:00~/18:00~(90分予定 各部30分前開場)
【どこ】新宿バティオス(JR新宿駅徒歩12分)
【いくら】前売り1500円/当日2000円
各出演者、または(https://tiget.net/events/234675)で!
席数に限りがあるので、ご予約はお早めに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?