最近の記事

サンリオで日本をもてなした人物

私が気になった経営者はサンリオピューロランドの経営者である小巻亜矢さんです。 その理由は3つあります。 ①小さい頃からサンリオが好きだったから ②キャラクター(絵)、世界観が自分の好み ③サンリオの名前の由来に魅力を感じた。 以上のことから私は小巻亜矢さんについて詳しく調べていきたいと思います。

    • 尊敬する経営者

      1.盛田昭夫 ソニー共同創業者 ソニーを設立し、世界屈指の大企業に育てた人 2.山内溥 任天堂社長 世界の子供たちの遊びを変えた。 「ファミコン」「ゲームボーイ」などのゲーム機、そして「マリオ」「ポケモン」「ゼルダ」などのキャラクターを世界に送り出した。 3.安藤百福 日清食品創業者、即席ラーメンの生みの親 日清食品の創業者。世界初の即席めん「チキンラーメン」とカップめん「カップヌードル」を独力で開発。 わずか3分で作れる食事を普及させ、人類の食文化を変えた。 4

      • たくさんの声

        私が考える良い声は透き通った綺麗な声です。 その理由は、聞き取りやすい、落ち着いている雰囲気があるからです。 以上のことから私が考える良い声は透き通った綺麗な声です。

        • 変わらない自分と変わった自分

          ・小さい頃〜今まで、得意なことは何ですか? 興味あることを深く長く諦めずに(こだわりがある)取り組むこと ▶︎マンガのキャラクターを覚える、アメリカのドラマを見続ける、文房具を集めるなど ・小さい頃〜今まで、感謝されたことはなんですか? 妹と8歳違うのでお母さんの代わりに世話をしてお母さんに褒められた ・小さい頃〜今まで、褒められたことは何ですか? 友達と揉めたりすることがない おおらかな性格 ▶︎小、中の教師から言われ続けていた ・小さい頃〜今まで、どんな気持ちの時が

        サンリオで日本をもてなした人物

          自分の中の自分の性格

          長所 ・粘り強い ・最後まで諦めずに挑戦できる ・忍耐力がある ・負けず嫌い ・面倒見がいい ・冷静 ・ひとつのことに対してこだわりをもつ ・臨機応変に対応できる ・素直 ・おおらか ・自分の意思をもっている ・周囲に流されない ・優しい ・新しいことに挑戦できる ・前向き ・チャレンジ精神が強い ・競争心が強い ・思いやりがある ・好奇心旺盛 ・冷静沈着 短所 ①コミュニケーション能力が低い ②人前で話すことが苦手 ③信じやすい ④傷つきやすい ⑤緊張しやすい ⑥自信がな

          自分の中の自分の性格

          起業は身近なことから

          ①日常の不便や⚪︎⚪︎だったらいいなと思うことをメモしておく ▶︎身近なことから考えることによって考えやすくなる ②自分のオリジナルのアイディアだけじゃなく、既存のビジネスと組み合わせる(掛け合わせる) ▶︎アイディアの幅が広がる ③小さいことでも周りの人が悩んでることを解決する方法を考える ▶︎考えを増やせる

          起業は身近なことから