見出し画像

超実践行動型の読書会やりますが興味ありますか?

読んでも行動しなきゃ意味がない!

わたくし常々思っておりました。
たくさん本を読んでいるのに、なぜこんなにも人生が変わらない・・

というのも 小中高と図書室の本を読破してしまうほどの 読書好き
新聞読むのも大好きで 小学生のときに大人からつけられたあだ名は
「若年寄り」

そんなわたくしですから 相当な冊数の本は読んできましたが
成功してきたかといえば 答えは No!

たしかに20歳で電気屋を起業したり イベント事業を興してみたり
面白い動き 働き方はしてきたかもしれませんが 
ぜんぜん凡人の域を出ない

読むだけじゃ足りないってことなんですよね

では 何が必要なのか・・

アウトプットと実践行動です!


行動する読書部」発足

というわけで 今回
超実践的かつ行動できる仕組みづくりとなるようなものを立ち上げました

それが 「行動する読書部」という活動

画像1

おうえんサロン というオンラインサロンの中の部活動です

部活発足記念ということで開催するのが

『決める技術』著者参加型読書会 「決断する読書会」というわけです

イベント内容

「決める技術」とは・・
なかなか決められない人は いったいどこに課題や問題があるのか?
・決める基準を知らない
・決めたつもりで行動していない
・決める人になる習慣を作っていない
すぐに正しく決断するための41のヒントをわかりやすく解説した本

著者は マーケティングコンサルタントの 柳生雄寛先生

この41項目について自己評価と、どうすれば実践できるのかを考えて
参加者とシェアするグループワーク
最後に 実践する行動を決断&宣言する 超実践的な読書会

著者の柳生先生から直接アドバイスをいただけるのも
非常に価値が高い時間となります

日時 6月26日 19:00~21:00(懇親会22時まで)
会場 オンライン (読書会 Zoom  懇親会  Remo)
費用 1人 2,000円(オンライン懇親会付)

下記のリンクから詳細をご確認ください
    👇  👇  👇
https://resast.jp/events/439455https://resast.jp/events/439455

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?