見出し画像

「祭る」イベント来てください

急ですいませんが、

明日、6/8(土)11~21

小千谷市片貝町の忍字亭で

「祭る」イベントあります。

子どもダカラスタッフもお手伝いを兼ねて

忍字亭の表玄関でフードドライブ受付&

「夢みる校長先生」上映会のPR+チケット販売してます

沢山のゲストや催し、様々な出店もあります。

子どもも大人も楽しめる内容で

県外からのお客さんが多いのも頷けます。

そして、今回「忍字亭」の本佐藤家の直系の子孫の方が

たくさんの貴重な資料や品物を寄贈してくださる事になり

鎌倉から来てくださいます!

2階に展示されていて

明日は市の専門スタッフや佐藤家の関係者などが在中して解説もしてくれる貴重な機会ですので是非お越しください。

佐藤家は他の地域の飢饉の際にさえ

長きに渡り、地域ごと救ってきた歴史があり

津南町結東の方々による

当時の「紙芝居」もあります。

※持ち物は

・楽しむ心と思いやる心

・中長期保存可能な食料品持参いただければ嬉しいです

参加費は無料

駐車場は片貝総合センターなど

https://www.instagram.com/matsuru_katakai?igsh=MXdocXNjMDU4eTE1Zg==

^^^^^^^^^^^^^^^

自分の地域の事でさえままならない・・・

な~~んて卑下しないで

自分にできることをで行きたいと思います!

明日も楽しい1日に!

今日2階を覗かせてもらいました。

掛け軸の言葉が心に響きました。

「100戦100勝  より  忍」と書いてあるようでした。

さすが忍字亭の掛け軸です。

来て下さる方は是非声をかけてくださ~~い

子どもダカラ 片岡朋子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?