見出し画像

旅は道連れ世は情けを体験。81歳のお姉さま達に、出世団子をご馳走して頂きました♪(東京から約2時間半のアート空間)ココロオドル金沢の旅~兼六園・21世紀美術館・県立図書館・国立工芸館<ポケモン展>・近江町市場2023年3月の旅前編#旅のフォトアルバム

4月から税理士受験生としてガッツリ勉強する(結構過酷)なので、その前に弾丸の旅を強行!そもそも金沢に行ってみようと思ったのはこちら!

note記事を見て思わず心が止められなくて勢いと衝動で行ってきました。心って何も言わないと思うようで、ココ!!ココ!!みたいなPRをしてくるんだなぁと思った今回の旅の始まり。
私の目線で好き勝手語りながら、一緒に金沢旅行してる気分になってもらえたらと思って書きます♪

■ルート
1日目:県立図書館→21世紀美術館→県立美術館(カフェ目当て)→鈴木大拙館→兼六園(カフェ)→金沢城
2日目:兼六園→国立工芸館(ポケモン×工芸)→21世紀美術館→近江市場(刺身目当て)→ムラマサ(カフェ)→ダート珈琲→金沢駅

(1日目)

金沢駅到着
金沢駅を出るとバスのターミナルになっているわけですが、まぁどこがどこにいくかわかりません(笑)!ひとまず、県立図書館は6番の11・12で行けます!

県立図書館
何だ・・この空間!美しすぎるだろ!!と何かいろいろと刺激貰いましたが観光客も多かったので長時間は滞在せず。(カフェも大人気)

辿り着く前に北陸大学(結構離れている)迄行って戻ってくるというハチャメチャしましたが、人の優しさに触れることがありました。1時間に数本しかないバス環境が学校が春休み中らしく、さらにどうしようかと思いましたが、色々あって、加賀市と白山市からきている祖母と双子の孫2名と仲良く話せるキッカケがありました。旅の出会い♡偶然行った北陸大学の桜が見ごろでとても綺麗でしたので共有します。

人いません(笑)

21世紀美術館
展示が入れ替わり時期ということで、無料で入れました(笑)有料ゾーンも今は入れませんでした。なのでサラッと散策。丸っこいのがとっても見たかったのです!

ただ、人が多すぎてそれどころじゃなかったです。

プールも。ガラス越しに(笑)21世紀美術館といえば秋元雄史さん。一緒にイベントさせて頂いたときはこちらの美術館のこと知らなかった私。。。
行ってみてあぁ身近にアートがある街って、アートとは「遊びと体験と発見の場」なのかもしれないと感じました。
なぜかというと、楽しかったから笑
美術の授業に良い思い出がない私からすると触れる事は無知を否定されることで苦痛だったのです。
触れて見て考えて・・そして心の動きを発見する。

県立美術館(カフェ目当て)
気になっていたカフェで茶を・・・・。パティシエ辻口博啓氏がプロデュースするスイーツを楽しむ事が出来るから行ってみたかったのです。
外の景色を堪能しながらケーキを。

鈴木大拙館
県立美術館間の後ろの道を通って(滝?みたいなものがある)行くと近いと教えて頂き行きました。もうこの空間。

問われる 今

水面の揺らぎや木々の動き、鳥の声を聞きながら風を受ける。
今自分はどこにいるのか?今を生きているのか?

座って動きをみながら、その今を感じることができる空間に対して有難いと感じました。動きが見えるからこそ、私はより今の有限性を感じました。
「禅マインドビギナーズ・マインド」を読んでいるのですが、禅には2人の鈴木さんが有名で、著書は鈴木俊隆氏(1904~1971年)なのですが、もう一人の鈴木が鈴木大拙氏(1870〜1966年)ということでした。
知識が繋がる点の喜びと面白さを感じました。館内に色々あったものの、私は何よりもここの場でその時間を楽しむに注力しました。

兼六園(時雨亭)
兼六園は今の時期無料開放されていて、無料で楽しめました。小腹が空いて来たので、兼六園のカフェへ。複数のカフェがあるのでひとまず、このお店からスタート。

81歳のご婦人二人の旅の方とご縁があって話すようになって、色んな話を聞かせて頂きました。
「国立工芸館是非いってらっしゃいよ。ポケモンの展示しているみたいよ」と教えて頂いたのですが、教えて頂けた事本当に感謝しています。
時雨亭は靴を脱ぐので靴下に穴が開いてると集中できなくなるので、穴が開いてない靴下で行くのがおススメです。

兼六園(清水亭)
兼六園の中にカフェは沢山あるけれど、絶対ここに行こうと思っていたのは清水亭。この団子は「出世団子」と言われる団子で(私が好きそうな名前ですよね(笑))
先程のお店でであった81歳のお二人のご婦人にご馳走いただいて一緒に食べました。能登半島珠洲市からいらっしゃっていたらしく、いろんな話を聞かせて頂き、「これで出世するわよ(笑)」と言って頂きました。嬉しいなぁって思った私です。私もあんな風に年を重ねたい。お二人とも経営者の奥様だったようで大らかで温かかったです。ご婦人とはこちらで別れて、また一人散策へ。能登半島行ってみようっと思ってます♪また会えると良いなぁ。

兼六園(内橋亭)
甘いものばかりで辛いものが食べたくなったので玉子丼!ここは事前に調べて景色が良いからここーーーってなっていたのです。景色最高でしたし、玉子丼も美味しく頂きました♪

この辺りで足が痛くなってホテルにチェックインして昼寝(笑)
夕暮れ時に金沢城に行って桜を目に焼き付けてきました♪

金沢城
桜前線。ライトアップもあったものの、冷えてきたので長居せずにホテルでぐうたらと時間を過ごすのでした。

桜がほんとに美しい!日本の春の素晴らしさを感じました。

2日目の後編はこちら


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

みんなでつくる春アルバム

サポート頂きましたら、本を買って読書感想文を書くかなど、皆さんが楽しんで頂けるnote記事作成に使用させて頂きます。