見出し画像

老け印象の要?!首の若返り大作戦

老けて見られないようにケアに注力するパーツ。一般的なイメージでは白髪や、目元・口元のシワ・たるみが大半かと思います。

 ところが、他人から見られる際に、年齢を判断するパーツは、それだけではないようです。実は「首元」も意外と多くの人が年齢を判断する材料としているのです。

 過去に実施されたアンケート調査(※1)によると、「人の年齢を判断する時、見てしまう顔のパーツはどこですか?」という問いに対して、「目元(68.4%)」「口元(57.1%)」に次いで、3位には「首(47.2%)」が挙げられ、約半数の人が見た目年齢を判断する際に顔だけでなく、首までも見ているという事がわかりました。

 首のしわ・たるみは肌の乾燥や紫外線の影響が原因として考えられますが、同時に普段、うつむき姿勢を続けることによる、首の筋肉のコリや緊張も影響します。スマホ閲覧・PC作業を長時間うつむき姿勢で行なうことにより、首のポジションが前に出て、しわが寄りやすくなるのです。 

 プロイデアでは、首コリの緩和やもみほぐし、ストレッチなど豊富なケアバリエーションのアイテム群で、「首の若返り大作戦」をご提案します!

参考※1:リサーチリサーチ ドクターシーラボ顔のたるみ研究所アンケート調査(WEBアンケート調査/女性301名/調査期間:2015年1月16日(金)~18日(日))

https://www.lisalisa50.com/research20150209_11.html

※2:ソフトバンクニュース 「あなたは「スマホ首」や「ストレートネック」になってない? 専門家が教える正しい姿勢&解消ストレッチ方法」(2020年6月10日)

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200610_02



首本来のカーブに導くストレッチアイテム


首は後ろ側にゆるく沿ったカーブ形状で、頭の重みを効率良く支えられるようにできています。うつむき姿勢で前に出がちな首のポジションを、ストレッチすることで、筋肉の緊張から緩和し、整えます。

◇◇◇ ぐいっと反らして首本来のカーブへ ◇◇◇

上に寝て反らすだけ。突起でじんわりと自重でほぐしながら、ストレッチができるロングセラー商品。

プロイデア 美バランス ネックイーン 6,396円(税込)

◇◇◇ 電動エアでじんわりストレッチ ◇◇◇

電動でエアが膨らむ・しぼむを繰り返し、首をじんわりストレッチしてくれる。

ラボネッツ ネックストレッチャーエアリフト 9,900円(税込)

◇◇◇ 理学療法の現場から生まれた 首用ストレッチハンモック ◇◇◇

寝て頭を乗せるだけ。理学療法のけん引施術を再現。ハンモック形状で圧迫感少なく、首をけん引できる。

プロイデア 理学療法士が考えた ネックストレッチハンモック  9,328円(税込)

首の筋肉をもみほぐして緊張緩和


体重の約1/10ほどの重さがあるといわれる頭を支えている首。そのコリと緊張から緩和する揉みほぐしアイテムを日常ケアに。

◇ 緊張から解放されやすい寝たポジションで揉む電動マッサージ ◇

寝るだけで首を適度な角度にストレッチしながら、電動突起でもみほぐすマッサージ。

※管理医療機器

プロイデア マッサージャーNEMOMI 首  14,080円(税込)

◇◇◇ 自重で首から肩・背中まで一気にもみほぐす整体メソッド ◇◇◇

適度なしなり感のある素材と、コリのポイントに配置された突起で、上に寝るだけで自重でコリを一気にほぐす整体まくら。

プロイデア 揉まれる肩・首スッキリピロー  7,312円(税込)

◇◇◇ 美姿勢座りともみほぐしストレッチを両立する座椅子 ◇◇◇

姿勢を支えてくれるポールクッションと肩周りクッションが、ほぐしストレッチクッションにもなる特殊形状の座椅子。

プロイデア 肩・首スッキリ座椅子HOGUURE  14,300円(税込)

◇温め・振動・イオン導入の3つの組み合わせでスッキリ流すかっさケア◇

3つの機能を搭載した電動かっさ。流れを整えるかっさケアと温め施術、化粧水やマッサージクリームと組み合わせたイオン導入のスペシャルケアを自宅で手軽に。

プロイデア 島田流 温巡かっさ  14,080円(税込)

頭を支える首の筋肉の要を鍛える うなずきエクササイズ


首本来の機能を引き出す、積極的な手法としてのエクササイズ。フェイスラインのどんより対策にも。

◇正しいフォームで首の深層筋にアプローチできるうなずきエクササイズ◇

顎を引き込むようにうなずくことで、首の深層筋にアプローチするエクササイズ器具。

プロイデア うなずきエクササイズ 首トレ  14,080円(税込)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?