見出し画像

嫌いな相手について聞かれたら「親しくなかったんだよね」"We weren't close."と逃げましょう。(愛をこめて、キティより)

「◯◯さんって知ってる?同じクラスだったんでしょ?」などと聞かれることってありますよね。◯◯さんと仲が良かった場合は、積極的に◯◯さんとのエピソードを披露できるけど、仲が良くなかった場合は、◯◯さんについてあまり話たくありませんよね。

そんな時は「親しくなかっただよね〜」"We weren't close."とサラッと言って、その話題から逃げましょう。そうすれば、聞いた方もそれ以上は追求してこないでしょう。

"We weren't close."と言っても相手とバチバチ喧嘩ばかりしていたと言うニュアンスではなく、ただ単に親しくなかった、合わなかったと言う感じなので、悪い印象を与えることはないでしょう。

『愛をこめて、キティより』でも昔のルームメートの件を聞かれたお母さんは"We weren't close."と言って必死に話題から逃げようとしていますね。

相手の悪口を言ってしまうよりは、"We weren't close."と言って、「親しくなかったから、あまり彼女(彼)のこと知らないわ」と言ったほうが、断然いいですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?