見出し画像

ふくしま旅行記《後編》〜東日本大震災関連施設へ〜

こんにちは!
転妻フリーライターの清家麻衣子です。

普段は、Facebookを生息地とする私ですが…
こちらでは、ちょっと深い話、プライベートな話、㊙️エピソード、とても無料では公開できない話など、更新していきます!

さて、今回のテーマは
『ふくしま旅行記《後編》〜東日本大震災関連施設へ〜』

お話ししていきたいと思います。


2011年3月11日の

東日本大震災から、12年。


この大震災で、大津波や火災などによって、
東北地方を中心に、2万2000人以上の死者・行方不明者が発生しました。

あの日私は、地元の大分県の職場で仕事中。

テレビ画面を見て皆がざわつき、
バタバタと緊急会議が開催されたことを、
よく覚えています。

震源地からは遠く離れた九州ですが、
私の実家の近くでも、

確か、40センチほどを観測

ここから先は

1,043字 / 21画像
この記事のみ ¥ 120
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?