トウキョウ・ワンディ・トラベル

みなさま、ご機嫌麗しゅう。
この記事がおそらく初の記事になるかと思います。続かないと思ってた。

あと、今回はただの日記です。予めご了承ください。


東京に行ってきた

タイトルにもある通り、東京に行ってきました。日帰りで。
別に旅行ではなくちゃんと用事があって行ったのですが、それに関しては割愛します。ただ、せっかく行くなら満喫しようということでいろいろ行ってきましたのでその過程とともに紹介します。

出発

朝から大忙しです。
朝のすがすがしい空気を吸っている暇はありません。

まず在来線を使って新幹線が停まる駅まで40分くらいかけて行きます。これが地味に苦痛。

朝ごはん用にセブンの自販機でツナマヨおにぎりを買い、電車に遅れないようにせっせと駅の階段を下ってたら、壁にシンジュサンという非常に珍しいでかい蛾がとまっていました。なんかいいことありそう。でかいけど。

また朝の電車は通勤ラッシュ等もあり人が多いんですが、行きの電車では無事に座れました。

車内では特に面白いこともなく、駅に着いて新幹線に乗り換え……るまえに、朝ごはんを追加で買います。これまたセブンで麦茶とオールドファッションドーナツを購入。
ここで失敗その1、ゴミ入れ用にするための袋をもらい忘れた。

乗った新幹線はこれではない。

朝ごはんも揃え、満を持して新幹線に乗り込むと、新幹線、すげー混んでる。
自由席なのもあって既に多くの席が埋まってました。なんとか座れましたが、一歩間違えれば立ちっぱなしが待っていたと思うと恐ろしい。
残念なことにこんな混雑状況では来るはずの車内販売も来ません。シンカンセンスゴイアイスタベタイッス…

乗ってしばらく経ったころ、周囲が何やら慌ただしい雰囲気になって、こんな車内放送が流れます。

「ただいま3号車にて急病のお客様がいらっしゃいます。お客様の中にお医者様、看護師の方がいらっしゃいましたらご協力をお願いいたします」

え?

世にも奇妙な物語で見たことあるやつだ……

そう、AIRドクターの回のアレです。
しかも3号車ってここじゃん!
車内を車掌や警備の人が行ったり来たりして大変そうでした。
患者さんの方はその後無事お医者さんに診てもらったみたいでした。よかった。

ちなみに朝ごはんのゴミはたまたま持ってた袋が何とかしてくれました。

東京着

ちょっとした緊急事態もありつつ目的地である品川駅に到着し、最後まで人たっぷりの新幹線を降り、なんだかんだ時間も経っているので乗り換えるついでに遅めのお昼ごはんを食べることを決意します。それも駅のホームの立ち食いそばにある「コロッケそば」を。

しかし人間というものは愚かなもので、一度染みついた癖はなかなか治りません。1時間に1本しか電車が来ない田舎で育った私は、ホームに既に電車が来てることがわかるとコロッケそばのことなどすっかり忘れ去ってそそくさと乗り込みました。何やってだこいつ
東京はそんな焦らなくてもすぐ次の電車が来るのに、この電車を逃したらまずい、と思ってました。これが失敗その2。

お昼を食べ損ねて後悔しながら私が向かった先はここ↓

飯田橋駅から徒歩5分ほど

あおもり北彩館、青森県のアンテナショップです。
ここに目的の品があります。

それがこちら

工藤パン公式サイトより

青森県のご当地パン、イギリストースト
本来青森に行かないと買えないものが東京にも売ってました。東京マジでなんでもある。
しかも木・金のみの入荷らしく、偶然行ったのが金曜日だったのでかなりラッキー。
2度と食べる機会が訪れないかもしれないのでたくさん買いました。

バック to the 東京駅

大量の青森のパンを抱える奇怪な人類と成り果てた私は一旦東京駅へと向かいます。
何するかと思えば、そばリベンジです。やっぱりおにぎりとドーナツだけじゃお腹がすいて仕方ない。
東京駅で良さげなコロッケそばを探したらあったあったありました、こちら

座って食うタイプの立ち食いそば

ヤエチカとよばれる地下街の端っこのほうにある、そば・うどん屋の「梅もと」です。
メニューを見ると見事にあります。コロッケそば。お前にずっと会いたかった。

私がなぜコロッケそばを食べたかったか。何を隠そう私が好きな落語の1つに「時そば」というものがあります。お代を払うときに時間を尋ねて1文ちょろまかすやつですね。
んで、柳家喬太郎さんという噺家の、時そばの枕(本編の前の導入の雑談)にコロッケそばの話がでてくるんです。
彼が言うには、なんでそばにコロッケをのせようと思ったんだとか、コロッケが汁でベチャベチャなのが良いだとか、しまいにはコロッケはそばにのせられるつもりで生まれてきたわけじゃないだとか、そんなことばっかり言ってるんですよ。

じゃあ実際のところはどうなんだと気になって気になって朝か昼か夜しか眠れず、実際に東京で食べてみたくてコロッケそばを探していたというわけです。

では、実食。

食券を渡すとそばかうどんかを訊かれます。ここでうどんと答えるとコロッケうどんになってしまいゲームオーバーなので、そばを選択。

次に汁のあたたかさを訊かれるので、今回はあたたかいを選択。

秒で出てきました。

2秒で出てきた

おお。
確かにそばにコロッケがのっている……それもサクサクのサの字もないようなベチャベチャのやつが……。

気になる味は……
うん、普通のおいしいそば。コロッケのほうは、衣はベチャなものの中が意外とホクホクでした。シンプルでうまい。個人的にはかなりアリだと思います。ただ、コロッケをのせる必要性はあまり感じられなかったかも。うまいけどね。

そのシンプルさゆえにすぐ食べ終わるので、忙しい朝の通勤時間にはぴったりなのではないでしょうか。実際店に入ってから出るまでおよそ8分くらいでした。

用事をすませば

ここで本来の目的だったとある用事があったので済ませました。
用事が済んだ後は後は帰るだけなんですが、せっかくなのでもうちょっと寄ります。

まずは晩ごはんです。

向かった先は門前仲町、「とんかつ丸七」です。カツの厚みが日本一らしく(公式サイト曰く)これを拝まないわけにはいきません。
せっかくなので焼きカツ丼の上を注文。写真は後で出てきます。

ただ、行った店舗がテイクアウトしかやってなくて、ショックで10分くらい寝込んでいたらいつのまにか出来上がってました。

ズシリと重いカツ丼を受け取り、この場でカツを拝めない悔しさをかみしめて最後の目的地へと向かいます。

黄色い悪魔

誰かが言った――――
卵を贅沢に使用した濃厚な味わいの、しっとり、口溶けのよい菓子パンがあると――——

最後の目的地は知る人ぞ知る関東のスーパーマーケット、「まいばすけっと」です。ロゴが創英角ポップ体で描かれていて非常に目を惹きます。

ここで買うのは菓子パン界のTier1、木村屋の「ジャンボむしケーキ」です。これ、やたらうまいのですが関東圏にしか売ってません。

木村屋公式サイトより

これもいくつか買います。
ジャンボむしケーキは季節などに応じていろんな味が出ています。でも、プレーンはやはり人気なのか残り2つしかありませんでした。私は容赦なく最後の2つを棚からもぎとります。

うーん、でも私の地域で売ってなくてよかったかもしれません。これ一個で400kcalを超えるので、もし近くに置いてたら食べ過ぎてドクターストップがかかってた可能性があります。人間を惑わせトリコにしていくそのさまは、まさに悪魔の名がふさわしい。三連釘パンチ。

帰るか現象

抱えるパンをさらに増やし背負うものも増えてきたところで、足に違和感。
靴擦れでめっちゃ痛い。さっさと帰るか。

夕暮れを迎えて緋に染まりはじめるビル街を尻目に、人であふれかえる東京駅に駆け込みます。

旅行の強い味方、みどりの窓口にはすでに長蛇の列ができていました。もちろん並んでる体力も暇もないので、券売機のほうで切符を購入します。
なんか隣で券売機に対してブチギレているおじいさんがいましたが見ないふりをして切符を購入し、改札を通り抜け新幹線へと乗りました。

帰りの新幹線もそこそこ人であふれており、二列シートの通路側の席を相席させてもらうことに。ありがとう、おじさん。

やっぱり混んでるので朝と同様に車内販売こないかと思いましたが、なんと来ました。
すぐさま声をかけバニラアイスを購入、販売員さんから「ご存じの通り大変固いので気をつけてください」と言われます。
見れば、霜まみれでいかにも冷えてますって感じの雰囲気のヤツがテーブルに置かれているではありませんか。

すげー冷えてそう

硬そう……そう思いながらスプーンを突き立てると………硬ッッ!!!!!

こおり・はがねタイプ

近年まれにみる硬さのアイスですよ。全くスプーンが通りません。幸い時間がたてばアイスはとけるので、とかしながら完食しました。

ちなみにバニラは結構人気らしく、二巡目が来た時には完売してました。あぶねー。

そして肝心の夜ご飯ですが、新幹線でカツ丼を開封して匂いで周囲へ飯テロする行為は禁止されているので、我慢しました。
我慢できずにイギリストーストをひとつ食べました。おいしかったです。

食べ終わった後は、隣に人がいることもあってシュメール人の像みたいな体勢でずっと座ってました。

エビフ・イルの像

帰宅

その後は特に語ることもなく家まで帰ってきました。正直眠くてあんまり覚えてない。

もうかなり遅い時間ではありますが、大事に温めておいた例のカツ丼を食べます。ついでに母の日のお返しでプレモル無料券がとどいてたのでセブンで交換してきました。

!?!?

でっっっっっっか!!
明らかにカツがでかいです。厚みが5000000cmくらいあります。

でかすぎて枕かと思った

横にするとわかりやすいです。厚い。とにかく厚い肉村です。安心してください、火は通ってますよ。多分。

食べごたえ以外の何物でもありません。肉がうまいのに食べるほど胃がどんどん苦しくなってくる。油に苦しみながら完食しました。

【余談】
この日、成人して初めて自分の家でお酒を飲みました。
そして自分がビールを飲めない人種だということを忘れてました。全然優勝できなかった……二回戦敗退でした………

おわりに

今回は実質東京で自由に動けた時間は4時間くらいで、さすがに詰め込みすぎた気がしましたが、やりたいことは大体できました。

皆さんもぜひ予定を詰め込んでみてください。足の裏で豆を栽培する羽目になります。
あとカツ丼で胃もたれして翌日全然ご飯が食べられませんでした。

おわり

次回は、「夏野菜の栽培における注意点について」です。
それでは遥かなる次回まで。じゃあの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?