★知能研究者(23)

有村研究室のサーバーには大量の動画が保管されています。

まずは有村先生はじめ、研究室のメンバーが各所で行った学会発表の動画です。これらの動画には自由にレビューを投稿でき、歴代の先輩や現役メンバーが様々なレビュー記事を書いています。

書き込みルールは「辛口は友情」です。(笑)

誹謗中傷、なんでもOK。有村先生の発表に悪口を書くことも許されています。先生は「たまには褒めろよ」と怒ってます。(笑)

これらのレビューを読むと先輩や同級生、後輩たちがいろんな視点を持っていることが分かりとても勉強になります。 

次に動物の生態を記録した動画です。アフリカでライオンが狩りをする姿、虎が子供を育てている姿など、多様な動物の生態が観察できます。これは人間以外の動物の知能を調べるために用意されている動画です。

漫才や落語の動画もあります。漫才ロボットの開発に必要な教材です。そのほか、映画やテレビドラマの動画もあります。

学生たちに最も人気があるのはライオンの赤ちゃんの動画ですね。とても可愛くて心が和みます。

赤ちゃん同士がじゃれあっている姿を見ると、ちょっとした気付きがあります。ある赤ちゃんが他の赤ちゃんに背後から近付いて襲いかかり、首筋をかじる、という姿を頻繁に見ますが、この姿は、大人になったライオンがシマウマを背後から襲う姿と全く同じなんです。ライオンはこうやって幼い頃から狩りの練習をしているんだなあ、と思わず感心してしまいます。


(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?