見出し画像

女医が教える1日100円以下で美肌をつくるナイト・ルーティーン

みなさま、はじめまして。女医の田中優子と申します。

1983年に名古屋大学の皮膚科学教室に入局し、1992年に皮膚科専門医資格を取得してから、女性の方を中心に美肌づくりをサポートしてまいりました。

これまで、フジテレビ『ノンストップ』や『ミヤネ屋』に出演したり、雑誌から取材を受けたり、メディア露出もいくつか経験させていただきました。自著『女医が教える老化を止める美肌術』は、アマゾンランキングでカテゴリー1位を獲得しています。今年で68歳になりますが、まだまだ現役です👩‍⚕️

かれこれ30年近く女性の肌を診てきて、乾燥肌や脂性肌、大人ニキビ、毛穴の開き……などなど、さまざま悩みをお伺いしてきました。

私の病院を訪れた人は、少しでも美しい肌を手にするために、大変に苦労されている方が多くいらっしゃったように思います。しかし彼女たちの中には、間違った美容法を実践している人が少なくありませんでした。

高級コスメに挑戦したり、自分なりのケアを実践したり。試行錯誤を繰り返していましたが、なかなか悩みが改善していませんでした。それもそのはず、正しい知識なくして美肌をつくることはできません。

また昨今、美容に関する正しい知識のないYouTuberが、医学的に誤った美容術を発信しているケースも散見されます。そうした情報を鵜呑みにしていたら、ますます肌のトラブルが増えてしまいます。

そこで今回、肌のトラブルに悩んでいたり、美肌づくりを頑張りたい方に向け、誰もが明日から実践できる【医師推奨のナイト・ルーティーン】をご紹介することにしました。

現役女医が教える美肌の基本「3STEP」

画像1

記事の最後におすすめの商品を紹介しますが、まずは【ケアの基礎】をお伝えしておきます。美肌の基本は、「クレンジング & 洗顔」「水分補給」「保湿」の3STEPです。

❶ クレンジング & 洗顔

美肌をつくる3STEPの一つ目は、「クレンジング & 洗顔」です。

現代人は、排気ガスなど空気中の汚れに日々されされていて、皮膚呼吸しにくくなっています。また毛穴に汚れが溜まってるいるので、ニキビや吹き出物が出やすくなっています。化粧水やクリームで肌に潤いを与える以前に、掃除してあげなければいけません。

クレンジングは、ぬるま湯に浸したコットンの上にクレンジング剤をプッシュし、肌の表面を優しく拭き取るようにおこなってください。

コットンにファンデーションがついてなければ、クレンジングはOKです。しっかり落としきるまで、何回でも繰り返してください。コットンの表面に油がついてるので、強くこすりすぎなければ、肌が荒れることはありません。

クレンジングで化粧を落としたら、さらに洗顔して汚れをしっかり落としましょう。「クレンジングだけして洗顔しない人」が少なくありませんので、この一連の流れをしっかりおこなうようにしてください。

❷ 水分補給

化粧水や美容液をお使いになっている方は多いと思いますが、その役割を正しく理解できていますか? 化粧水や美容液の役割は、洗顔後の肌に水分を補給をし、皮膚を柔らかくすることにあります。

皮膚が柔らかくなると、保湿クリームの浸透効率が高まります。化粧水そのものにも保湿力はありますが、それだけでは不十分。補助的な役割だと認識してください。

理想的な付け方は、きれいに洗った手に適量を乗せ、人肌に温めてから優しくあてがう方法です。間違ってもパンパンと肌を叩いたりしないでくださいね。

❸ 保湿

肌の水分補給が終わったら、いよいよ保湿です。

保湿クリームを塗っても、肌に水分がなければどうしようもないので、しっかり順番を守るようにしてください。保湿クリームは、肌に水分をとじこめる役割を担っています。

ここで一点注意があります。保湿クリームは指ですくわず、必ず綿棒を使うようにしてください。指には雑菌がついてるので、クリームに触れた瞬間からばい菌が繁殖して酸化が始まります。

錆びたクリームを顔につけるなんて、ご法度です。使用量に目安に「第一関節でひとすくいする程度」なんて書いてあることもありますが、間違っても直接手を触れないようにしてください。

現役女医が推奨する4つのプチプラコスメ

画像2

ケアの基礎を知ったところで、私が自信を持っておすすめするコスメ商品をご紹介します。「誰もが明日から実践できる」ことを大切にしているので、低価格にこだわりました。(ちなみに、コスメは上を見たらきりがありません……)

以下に紹介する商品は、プチプラ商品を買い込み、数日間かけて自分の肌で実践したものから厳選したアイテムです。医師として、自信を持っておすすめできるものになります。

【KOSE】ソフティモ ディープクレンジングオイル

クレンジングにおすすめなのが、KOSEの「ディープクレンジングオイル」。植物由来のホホバオイルを使用しており、オイルそのものが酸化しにくく、非常に肌に優しい商品です。

オイルの大半は油脂ですが、ホホバオイルはロウ(ロウソクの“ロウ”にあたり)です。それはつまり、ニキビができにくいということ。油脂は放置しておくとニキビ菌の餌になってしまいますが、ホホバオイルはそうなりません。

ビタミンEも豊富なので、肌の血行改善につながります。また、洗浄力が強い上に刺激が少ない。オレンジの成分も入っていて、ピーリング作用もあります。

1回あたり3〜4回プッシュしたとして、1日あたりおよそ10円の計算になります。これだけ経済的なのに、アイメイクもリップもまとめて落とせる優れものです。

【牛乳石鹸】カウブランド 赤箱

洗顔におすすめなのが、ロングセラー商品の牛乳石鹸です。

そもそも不純物が少なく経済的なので、液体石鹸よりは固形石鹸がおすすめ。そして、香りがする石鹸はそれだけで値段が高くなるので、テンションは上がるかもしれませんが、コスパ的にはよろしくない。

牛乳石鹸は、安価で余分な化学物質も少なく、洗浄力も十分にある優れものです。「赤箱女子」なんて言葉も流行っていると聞きました。

希望小売価格は100円です。10日間で1箱利用したとして、1日あたりおよそ10円の計算になります。

【ボーテ・ド・モード】NICE&QUICK ボタニカル高保湿化粧水

化粧水のおすすめは、大容量の「ボタニカル高保湿化粧水」。「こんなにも経済的な商品があるのね!」と驚きました。

オリーブオイルから抽出した潤い成分・スクワランとホホバオイルが、肌を乾燥から守ってくれます。また、抗酸化力の高いグリチルリチンも配合。90%が自然由来で、肌に優しいのもポイントです。

使用感はしっとりとしていて、べたつくことなく皮膚を柔らかくできます。朝と晩で贅沢に使ったとしても、およそ100日は持つでしょう。1日あたりの値段は、およそ12円です。値段は安いですが、非常に優れものだと思います。

【Kao】キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム

保湿クリームは、キュレルの潤浸保湿フェイスクリームが非常によかったです。皮膚の保湿に効果的なセラミドが、豊富に含まれています。

セラミドとは、皮膚の一番上の角層にあり、細胞と細胞の間を埋めて、皮膚をふっくらさせているもの。これが減ると、シワやたるみができてしまいます。

もちもちの肌とは、セラミドたっぷりの肌のことです。潤浸保湿フェイスクリームは安価ですが、セラミドが豊富で、なおかつ無添加。すぐに乾いてスベスベなのも嬉しい。使い切り目安が一ヶ月半(45日)なので、1日あたりの値段はおよそ55円です。

使い方にもよるとは思いますが、全部合わせても1日あたり87円です。非常に安価ですが、毎日しっかり続けることで、老化に強い肌をつくることができます。

基本の積み重ねが、美肌づくりの第一歩

画像3

ナイト・ルーティーンと題して記事を書いていますが、クレンジング以外のSTEPは、朝も同様におこなってください。

肌は夜中に新陳代謝するため、朝の皮膚は酸化した皮脂でいっぱいです。「必要な皮脂を洗い流さないために、朝は洗顔料を使わず水だけで洗顔すべき」というまことしやかな噂を耳にしますが、洗顔料でしっかり洗い流すようにしてください。

また美肌をつくるには、体の中から整えていくことも重要。栄養素(たんぱく質とビタミンとミネラル)をしっかり摂取し、十分な睡眠と適度な運動を心がけるようにしてください。そうした習慣があれば、余計なものを摂る必要はありません。

もし個別に気になることがある場合は、質問箱にメッセージをくださいませ。可能な範囲で、お応えいたします👩‍⚕️💕

また、もし診療を受けたいという方がいらっしゃれば、オンライン診療をご利用ください。本来遠隔診療は、初心は対面での診療が義務付けられています。しかしコロナの影響で、現在は初診からオンライン診療が可能です。

「ニキビを治すにはどうしたらいいでしょうか?」といった質問をいただくことが多いですが、ニキビとひとくちに言っても千差万別です。実際に診療しなければ分からないことばかり。

もちろん診療そのものは保険の範囲内です。高額なお金を請求されることはありませんので、ご安心くださいませ。オンライン診療については、方法をまとめたYouTubeをご覧いただけますと幸いです。

・田中病院:三重県亀山市西丸町539
・オンラインショップ:美オーラコスメ