見出し画像

花嫁美容の正解

こんにちは、美容皮膚科の松元です。
今日は花嫁美容のお話を👰‍♀️

インスタで#花嫁美容 と検索するとたくさん出てくるのですが
結婚式を挙げた身からお話しますと、ちょっとずれていると感じるのが正直なところ…

結婚式は普段と違う特殊な環境

結婚式って本当に特殊です。
普通の生活を送っていてあんなに人の注目を浴びることはないですよね。
華やかなドレスを身にまとい、それに見合った濃くて派手なメイクをした上で、数十個のライトで照らされます。
さらにはゲストとの距離感を想像してください。
いつも話しているよりも距離がありますよね。
遠くのテーブルから見ているゲストからは何が見えるでしょうか。

シミ、見えません。
ニキビ、見えません。
毛穴、見えません。
しわ、時折見えます。
輪郭、見えます。

光当たり過ぎて不自然

キーワードは形

遠くの他人が認識しているのは色より形です。
私たちの目の性能は大したことはないので小さな色むらまでは注目できません。
そして結婚式に関わる美容の方々はプロなのでそれはそれは綺麗に隠してくださいます。
プロでも隠すことができないのが形です。
つまり輪郭と体型です。

やるべきは輪郭治療とダイエット

まず結婚式が決まった時点でダイエットは開始。
痩せることで顔周りのお肉もすっきりしますから、ダイエットは大切。
今どきはYouTubeとヨガマットさえあれば大抵の筋トレはできます。
ダイエット習慣がない方はメディカルダイエットもおすすめです。

輪郭はヒアルロン酸、ボトックス、HIFU、サーマジェン、糸リフトなど、その人にあったものを提案します。
ヒアルロン酸は全体的にいれて整えるのもよし
顎や額に重点的にいれるのもよし
骨の痩せが少ない20-30代であれば3cc程度でも十分効果はあります。

ボトックスの使い方は様々。
エラが張っている人はエラボトックスでフェイスラインをスッキリしたり。
肩ボトックスも実は有効。
肩の盛り上がりを軽減することで肩〜首のラインを美しく見せることができます。
ドレスに映える身体作りのために、上手に活用しましょう。

矢印の部分、もっとスッキリできたなぁ

仕上げに表情皺のコントロール

意外と気になるのが表情皺。
自分の表情の癖で嫌な顔ってないですか?
私は口を尖らせる癖と大口開けて笑う癖があるので、ふとした表情にげんなりすることが多々あります。(友達からもらう写真とか特に…)

不自然すぎるのも嫌…ということであれば単位数を減らしてマイルドに打つことも可能ですよ。
個人的なおすすめはガミーボトックスで上品な笑い方にすることです。

肌の治療はやるに越したことはない

ここまで肌治療に触れてきませんでしたが、もちろん肌の治療はやってデメリットはありません。
ただ肌治療の多くは3-5回と回数を重ねる必要があること、想像以上にプロのメイクは濃くて全てを隠してくれます。
それらを考慮すると、ダーマペン+ルメッカを5回ずつよりもヒアルロン酸3ccの方が写真映えの効果は高いのではと思います。

結婚決まったらぜひカウンセリングへ

それぞれの治療に治療のリミットがあります。
半年〜3ヶ月前にはきていただくとある程度の提案ができるかと思います。
女性目線で、花嫁さんが自分史上最高に美しくなれるように考えます。
最高なbigdayを迎えられるよう応援しています🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?