見出し画像

自分で出来るED対策 避けるべきもの編

基本的に、高カロリー、高塩分、高脂肪のものが男性機能に対し悪影響を与えるとされています。

・脂っ気の多いもの
ジャンクフードやスナック菓子、脂身の多い肉
👉悪玉コレステロールを増やしてしまうトランス脂肪酸が多く含まれており、動脈硬化につながります。生活習慣病のリスクを高めてしまうそうです。

・カロリーが高く、糖質を多く含むもの
アイス、ケーキ、菓子パンなど
👉糖尿病のリスクもですが、甘いものが直接的に影響するという説もあるそうです。

・塩分と添加物の多いもの
コンビニ弁当やカップ麺
👉長持ちするものは、多くの添加物が含まれています。これらは血中のホルモンバランスに悪影響を与え、結果的に男性機能の低下を招くそうです。
お仕事が忙しいと、どうしてもこれらの食品に頼りがちになってしまうかもですね💦

男性機能に限らず、最近体調が優れない方は食事を見直してみる
必要があるのかもしれませんね。
私も気をつけないとと思いました。

メリル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?