見出し画像

これこそ創業者?!映画「ファウンダー」

こんにちは、サカモトです。

今回紹介するのは、映画「ファウンダー」です。

内容

さえない52歳の営業マンが、当時画期的な飲食店の調理システムを開発したマクドナルド兄弟が運営するレストランに出会い、感動した主人公が勝手にフランチャイズを始め、マクドナルドを世界的な企業にまで成長させる物語です。

当時の飲食店は、注文してから調理を始める方式だったので、配膳まで待たせる、皿を使うので持っていくのが大変、そして挙句の果てには注文を間違えるところまであったという。そういった問題をマクドナルド兄弟は徹底的に見直し、注文してから30秒で提供、祇で包んで出すようにした。この調理方式は当時は革命的だった。

主人公レイ・クロックは突っ走る

この革命的な飲食店に出会ったことで、終始レイ・クロックは社員でもないのに、半ば強引にマクドナルドのフランチャイズを始めてしまうのだ。マクドナルド兄弟は、あまりにも急なフランチャイズはクォリティを維持できないと反対するのにだ。その時の説得のセリフも「アメリカのためにやろう」だ。前向きそのもの!

その後はとにかく、突っ走る。フランチャイジーを募集するため、東奔西走する。はじめは地域のお金持ちに頼むも、片手間でやるために品質を維持できないという失敗にも全然めげず、今度はその反省を踏まえて貧乏で真面目なユダヤ人に声かけて店舗を任せて成功させたりと、とにかく、失敗にめげず、前を向いて突っ走る。

レイ・クロックの少々の失敗ではめげない前向きさ、ブルドーザーのようで、その推進力が見ものです。

フランチャイズの仕組みも学べる

この映画の秀逸さは、フランチャイズの仕組みも学べるところ。レイ・クロックがだんだんと店舗数が増えて有名になっていくも、マクドナルド兄弟との契約で結んだ低い手数料率がネックとなり、資金繰りが苦しくなっていく。そこに参謀役が現れるのだ。

その参謀役のセリフが奮っている。「我々の業態は飲食業ではなく、不動産業です」。つまり、フランチャイジーからの売上の手数料だけでなく、不動産を所有することで、そこからの賃貸料も握ることで資金繰りを厚くするようにビジネススキームの転換を図るのだ。

これにより、莫大な利益を上げるようになり、ついにはマクドナルド兄弟から権利を買い取り、マクドナルド兄弟は店舗にマクドナルドの名前を使えなくなるという、なんともアメリカ的な話となる。

奥さんが少し可愛そう!

レイ・クロックの思いつきに突っ走る様子に文句を言うものの、奥さんは終始協力的なのだ。健気なのだが、レイ・クロックにとっては、奥さんの何事も積極的でない性格に嫌気がさして、最終的に離婚されてしまう。健気に協力しているにも関わらず、この結果になるのは少し可愛そうだったな。

世界を変えていくのはこんな人

この映画を見て、世界を変えていくのはこんな人なんだな、と思わされた。勢いと情熱があって、少々の失敗にはめげず、常に前向き。そこに運や世の流れが噛み合って、やることなすことすべて当たる。見ていて、主人公の勢いに圧倒されて終わります。

ということで、今回は映画「ザ・ファウンダー」という映画の紹介でした。ちなみに、ネットフリックスで配信されています。


よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。