見出し画像

月末はサブスクの見直しの季節!

こんにちは、サカモトです。

さて、9月も終わりましたね。今日から10月です。2023年もあと3ヶ月ですねー。


サブスクの見直し

毎月末には、サブスクの見直しをすることにしています。

今はあらゆるサービスがサブスクになっています。今の時代は、個人も会社もサブスクサービスを提供する時代ですからね。

みなさんも少なからずサブスクサービスに入っているのではないでしょうか。

月末必ず加入しているサブスクの確認と、できれば解約をすることにしています。

サブスクはですね、月々の料金は500円とか1000円とかのが多く、大したことないのですが、一旦加入すると辞めなくなりますからね。

そして、できればいくつかの加入サービスをやめることにしています。

加入サービスをやめることは少なからず痛みが伴います。

また、加入したくなれば加入すればいいので、大したことがないとは頭では分かっているのですが、やめるとなると不思議と少なからず痛みが伴います。

これも環境を変えて、新しい環境に慣れるための練習だと思うことにしています。

定期的に見直しかけるの大事です。日本人はやめる練習が足りてませんからね。

いくつか見直しをかけましたが、特に、

AbemaTV プレミアム

を解約しました。

この半年、ABEMAトーナメントでお世話になりましたが、先週でトーナメント終わってしまいましたんでね。

半年間お世話になりました、あざっすと、心の中で唱えながら、解約しました。

ケータイの容量の調整

我が家サカモト家のケータイは格安simのIIJMIOと契約しています。

とっても安いです。

ちなみに、今年の8月の請求分ですが、5,696円です。これは1人分ではなく、家族5人分です。

2023年8月のケータイ料金

一月5人で、大体5000円台から6000円台です。

めちゃくちゃオススメしています。

このIIJMIOですが、家族の中でグループを作れるのと、ケータイの容量は一月だけ持ち越せるのです。

今のグループは、

親  自分と妻
子① 長女
子② 次女と長男

となっていて、親は余りますが、子どもたちは月末までには使い切ってしまいます。親の持ち越せない分(二月は持ち越せない)を子どもたちに分ける作業をします。

子どもたちに分け与えたところで、あっという間に使うのであんまり意味はないのですがね。

うれしいことがありました

この記事は9/30に書いているのですが、実は、昨日うれしいことがあったんですね。

その関係で今日はとてもうきうきしています。

交通事故にあうんじゃないかとか、
雷に打たれるんじゃないかと、
あらぬことを心配するぐらいすごいことです。

果たしてどうなりますことかね。

詳しくは明日以降書いていきます。


よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。