ロゴ作り前進

道具がそろい、データもほぼ出来上がりました。いくつかのパターンを用意しておいて実際に現物と合わせてみて最終決定したいと思います。

しかしここで止まってしまっているんですね。作業が億劫なのか結果が出るのが怖いのか。段取りそのものはそれほど見通しの悪いものではないと思うのですが。とにかく一歩ずつ前進すればやがてゴールに到達するはずですので作業をひとつの一段階にしぼって着実に進行したいと思います。

それと現状不明な点、実は不安に思っているかもしれない点の洗い出しをします。まずはシール印刷からの貼り付けテスト。これはロゴを複数印刷するのでその中からもっとも標準的なものをテスト用とし、木製のテーブルに貼り付けてみる。適当な木片にと思っていたけど対象を具体的にするためテーブルに貼ってしまうことにした。

と、思ったのだけれど貼り付け後のクリヤスプレー吹きもテストするとなるとテーブルに作業するのはキツイ。やはり適当な木片を…と堂々巡りになる前にひとつのテスト用木片を設定してあいまいさの回避を行う。

その木片に240番、320番のペーパーで下地作りしてからロゴの貼り付けテストを行う。その結果を受けてから実際にギターのヘッドへ貼り付ける。だんだん何をするべきかハッキリしてきましたね。やはり文字にするのは段取り整理、思考の整理に効果的です。頭の中だけでやろうとしない。これが大事ですね。行動との両輪。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?