最近の記事

#丁寧な暮らし

丁寧な暮らしがしたい。  6:30起床後、毎日のルーティンであるコーヒーを挽くところから1日は始まる。さも当たり前かのような顔つきでコーヒーを淹れ、朝食のベーコンエッグをフォークとナイフを使って順調に口まで運ぶ。マヨネーズ、醤油をかけるなどもってのほかで、黄身を割らずに一口で頬張るなど愚民のすることだと嘲笑するように黄身の薄皮を丁寧にナイフで切り裂き、全体に広げる。  どう考えても疲れる。まずベーコンエッグは誰が作っているの?自分が作ってるならどのタイミングで?同居人がい

    • 『正欲』を読みました。(感想ではなく自分語り)

       約1ヶ月ぶりくらいに本を読んだ。まず、疲れた。とにかく疲れた。字を読むことに集中することの疲労感はバイト後の疲労感、学校終わりの疲労感とは変え難い、言葉にできない幸福感を孕んでいる。  正直読んでる最中、心が痛かった。今となっては自分のことを少しわかってきたけど、ずっと少数派に憧れていたあの時のことを思い出して恥ずかしさすら感じた。全くもって本の本質的なところには触れない文章だとは思うけれど、せっかくなので書いていく。  小学校高学年〜中学校の時くらいは少数派に憧れてい

      • 煙草のタール数を擬似的に下げる方法

         完全に風邪をひいた。でも煙草を吸いたい。持っている煙草がメンソールであれば希望があったものの、今持っているのは挙げ句の果てにハイライトレギュラー。通学中の電車の中で葛藤した末、革新的なアイデアを思いついたので共有していきたいと思う。  まず、大前提として煙草にはフィルターがついてある(両切りを除いて)。詳しいことはよくわからないが、「」と書いてある通り、フィルターを通して初めて表示されているタール数で吸ってることになるのだろう。だから、純粋に軽く吸いたいならフィルターを通せ

        • ゼミの隣の人が「面倒くさくないインスタDM」って調べてた話

            前回の演習はボーッと座ってるだけで100分すぎてしまった。それに発表の役割を与えられず途方に暮れて今回の演習に来たわけだけど、隣の人が一番最初に発表を終えた後、おもむろにパソコンを取り出して、大真面目な顔で「面倒くさくないインスタDM」って”ググってた”。   Yahoo!知恵袋で「??歳女です。最近、インスタのDMの返信が面倒くさいです…」とかいうページを大真面目に読んでた。批判したいわけじゃないけど、なんかおかしくて笑いそうになった。   といっても中学生の時、こ

        #丁寧な暮らし

        • 『正欲』を読みました。(感想ではなく自分語り)

        • 煙草のタール数を擬似的に下げる方法

        • ゼミの隣の人が「面倒くさくないインスタDM」って調べてた話

          映画「水は海に向かって流れる」

          原作未読。   この映画の存在はTwitterかなんかに流れてきたものの、特に予告も見ず、事前情報ゼロで映画館に足を運んだ。   まず、見終わった時の感想としては良い意味でも悪い意味でも落ち着いて見れたな〜の一言。   特にあそこが面白かった!とかつまらなかった!とかいう場面は思い当たらない(2時間総じてみれば面白かった)。     榊さんがバスの最終便を逃して旅館で食事を済ませた後、   「みんな、しれっと幸せになってんだよ。」 ってセリフはめちゃくちゃ共

          映画「水は海に向かって流れる」