見出し画像

吹雪の中の行動【毎日note110日目】

ご機嫌よう。あんなです。

さっそくいきましょう。

午後から急に吹雪はじめた。

もうつらかった。

寒い。-2度いった。

なので今、外に液体を放置しておいたら、アイスになるのか試し中です。

明日結果を書こうと思います。お楽しみに!

今日は雪のせいで実験が潰れてしまった。

ボルタ電池とかの化学実験で、

今回の学科じゃない化学でのテスト範囲だから、

ちょうどいいなと思って、

けっこう楽しみにしていた。

だからちょっと残念だった。

レポート無いのは楽だが。。 ハハッ。

皆さんは雪にどんな思いがありますか?

道に迷った

電車が1時間くらい無かったから、

幼少期から長岡で生まれ育ったという友に、

長岡について色々教えてもらいながら、

吹雪の中で通ったことのない長岡の道を歩いていたのだが、

友の家に結局は辿り着き、

駅まで1人で歩くことになった。

そこからますます吹雪はひどくなっていった。

水溜りの水や消雪パイプの水が靴下まで染み込み、足はとうの昔に死んでいる。

手指は寒さで言うことをきかなくなり、

感覚もない。

スマホの操作もままならなかった。

#私は方向音痴じゃない  

ので、道を歩くのに全く苦労することが普段はないが、

この天候のなか、吹雪で視界がない中で、

少し苦労した。

結局普通に駅に戻ることはできたのだが。

おわりに

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました♪

それではまた!!!!!!!

寒さに気をつけましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?