見出し画像

結婚とは

私は今年30歳になります

女性にとって、30歳というのがとても大きな節目と思われることは、さすがに自覚しています

私は結婚願望があると思っていたのですが、実はそうではないのではと最近思ってきました。悶々と考えててもまとまらないので、くだらないですが書き起こしてみます

結婚は何の為にするのか

自分のため?パートナーのため?それ以外の他者のため?

私はそれ以外の他者のために、結婚という通過儀礼を済ませてしまいたいだけなんじゃないか、と思うのです。それ以外の他者、分けるならば親類縁者、友人、職場、その他一般社会。

親類縁者からは結婚はするもの、という圧力がすごい。私の親は離婚しているのに。笑 第一には、その圧力から逃れるため。第二に、名字を変えるため。私は母の姓を名乗っているのだが、そのことが父方の親類縁者は気に食わないらしいので、名字を変えたい(手続は面倒だけど)。そして何よりも、私のことをとてもかわいがってくれたおじいちゃんを安心させたいため。これが一番大きいかもしれない。祖父からは一切圧力的なものは感じたことがない。急がなくていいと言ってくれる。でも、本心は私の結婚式を楽しみにしてるんだな、と言うことは感じる。祖父の楽しみを、願いを、叶えてあげたい。

友人は私が結婚しようがしまいが、何も言わないだろうから、後は職場とその他一般社会。一般的に、結婚している方が社会的信頼が高いと思う。独り身はなぜこんなに生きづらい世の中なんでしょう。職場には独身の女性も割といます。とても魅力的な方々です。でも、綺麗なのになんで結婚出来なかったんだろうね、というような発言がこのご時世でもちらほら聞かれます。そういう無駄な詮索や気遣い、変なレッテルを貼られるのが嫌だったら、結婚しているというラベルがあった方が生きやすいんだなと思うのです。これは結局は自分のため、に当てはまりますね。今の社会で、生きやすくなる。

自分のためだとしたら、どういうメリットがあるだろう。ひとつは、安全装置。何かあったときに1人じゃどうしようもないことも、2人ならどうにかなるかもしれない。病気とか、孤独死しなくて済むとか。ふたつ目は、結婚という経験だろうか。他人と婚姻契約に基づく夫婦という関係を築き、家族というものを運営する。1人なら気にしなくてよかったことも気にしないといけないことがたくさん出てくるだろう。婚姻契約を維持する努力が必要になる。そして、前述した今の社会での生きやすさを手に入れること。親類縁者に対して書いた圧力から逃れるというのも、生きやすさこさにあたるんだな。結局、自分が楽になりたいという目的のための手段。一切、相手が好きでずっと一緒にいたいから、みたいなことが出てこない。笑

パートナーのためって、なんだろうな。パートナーが望んでるから、その望みを叶えてあげたい、になるのかな。パートナーとずっと一緒にいたいとか、支えたいとか支えられたいとかは自分のためですもんね。動機としては結局それ以外の他者と同じなのかもしれない。でも、そもそもパートナーが承諾しないとできない点では、それ以外の他者とは性質が違って、パートナーのため以前に、必要条件ですね。

私が、結婚願望があると思っていた理由を優先順位付けするならば、一番は祖父のため、次が生きやすさを手に入れたい、次いで親類縁者を黙らせたい、安全装置があった方が安心。意外と自分のため要件も多いことがわかりました、ロマンティック要素0だけど。そもそも論として、必要条件のパートナーがいつまでも腹を括らないので決めようがないですが。笑

世の中のみなさんはどういう理由で結婚するのでしょう。好きだから一緒にいたい、なのかな。それが一番素敵です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?