note公式の企画に乗っかって今年を振り返る

今月は記事のネタが多いので困っているわけではないんですが、せっかく雑に乗れそうなネタが降ってきたので記事を起こします。

↑これそのうちリンク切れしたり内容変わったりするページじゃないですか?

1. WBC優勝、阪神の“アレ”

WBCこんな盛り上がると思いませんでした。日本国内だけじゃなく他国の本気度もかなり上がって来てていい大会でしたね。

そして阪神のアレについては、日本一を争ったオリックスのファンとしては話題にされるたび悔しさが戻ってくるな、というのが本音です。結局3勝まで行ったし、途中で2勝1敗とリードした局面もあったわけで。どうしようもないワゲ-森バッテリー、致命的エラーの安達、見事に逆シリーズ男となった森(2回目)。見てて楽しいよりもイライラが先行し、終わった後でストレスから口内炎と舌炎ができてしばらく苦しみました。
ストロングポイントとしてきた中継ぎも軒並み打たれ、来年のレギュラーシーズンで他球団にこのイメージで来られると不安です。先入観ってめちゃ大事なんで。ただでさえ先発2枚抜けて中継ぎの仕事増えるのにどうすんだマジで。

日シリ前に一番引っ掛かっていたのが「相手監督がどんでん」ってことでした。私は地元中日からオリックスへと贔屓を変えたのが2010年の交流戦、まさにどんでん体制でチームが上向いていた頃なんです。10年も11年もBクラスながらすごく楽しかったことを今でも覚えています。しかし一転して12年は何も楽しめない地獄のシーズン、この年のどんでんの指揮への不信感が今まで続いて来ていたので、好きな指導者かつ嫌いな指導者という……。
メディアからも「オリックス時代に紙切れ1枚で解任」なんて煽り記事が出てましたね。ただシリーズの決着がついた後の記事で「当時の球団がそういう風土だったのは分かっていたし、今はフロントも入れ替わったから遺恨はない」と語っていたことが明かされています。確かに当時の何でもフロント主導、監督の権限すら限定的な方針を一掃したからこそオリックスもリーグ3連覇できたわけです。関西ダービーになったからその事実、旧体制が招いた長い暗黒の過去を改めて実感することになり、いい機会だったのかもしれません。

2. ChatGPT活用、広まる

殆ど関わってないですね。以前競馬予想させたら「自分で考えろ」って返ってきました。

3. コロナ5類移行で、旅行復活

そうなる前から旅行は低頻度ながらも続けていたので特に変化なし。でも久々に泊まり旅行をしましたね。そこで見事に風邪を貰ったし、症状的には新型コロナっぽくて……今後の外出もちょっと考えてしまいます。まぁ家から出なかろうが甥が風邪持ってくるから極論24時間マスク外せないんですけども。

4. 『ゼルダの伝説』最新作の大ヒット

ふ~ん

5. 異次元の少子化対策、男性育休に注目

異次元の少子化対策ってエロゲの子作り許可証的なやつじゃないんですか。それくらいしないと異次元とは言えないでしょ。

6. 宮崎駿監督10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』

一週間くらいしか話題を見かけなかったですね。

7. Twitterが「X」に変更

Xじゃ伝わらないと誰もが思っているので慣例的にtwitter呼びでいいと思うんですよね。世の中そういう定着の仕方してる名称いろいろあるでしょ。

API有料化で大幅に利便性低下、細かい仕様変更も不便になることの方が多く、スパム撲滅を名目に行った仕様変更でむしろスパム増加、将来的には完全有料化……!?とネガティヴ要素ばかりですねホント。しかし人が集まっている以上は価値があり続けてしまいます。ツイート検索機能がなくなるとか、何かしらの要因で新規ユーザー登録が0になるとか、そのレベルで価値を喪失する出来事がないといつまでもこのままという。
イーロンは常々広告収入の減少にキレているのでぜひ広告表示回数を減らしてやろうと思い、ブラウザ版はアドオンで一切出なくしているんですが、なぜかAndroidアプリでもあまり出てこない謎。スマホ替えても相変わらずなので何か自分の使い方にポイントがあるんだと思いますが……何?

8. 円安・物価高で新NISAや投資への関心高まる

円安&物価高については外貨を持つべきなのか?と思っているものの実行に移していません。
私も投資してますよ、つみたてJRA。去年はすごい元本割れしましたが今年はなんと普通の投資商品並みの回収率です。しかし昨日カスみたいな外し方したのもあって、あと一ヶ月耐えられる気がしません。

9. バスケ日本代表、パリ五輪出場決定

そういえば話題になってたなぁとか。今年あらゆる競技で世界大会行われててどこも日本代表活躍してたから記憶が混ざってます。

10. より作品を楽しむ、エンタメ考察

面白い考察も時たま見かけますけど、大半は独自解釈を自分の作品かのように広めたい欲求であったり、個人の主義主張にこじつけてるだけであったり、そういった「考察」で盛り上がるのはよくわかりません。そんなのいらないから素直に感想書きましょうよ。
個人的にはぼざろで山田リョウに関する「考察」が各所で語られて、原作者に否定されたのは面白かったですね。でも山田は顔のせいで何か考えてるように見えるから気持ちはわかるよ。あの風貌で自分の趣味以外のこと全く考えもしないマイペース女なのはずるいぜ。

11. 令和の短歌ブーム

そんなブームありました?

12. 買ってよかったもの

スマホ声優番組のサブスク馬券。
あんまお金使ってないですかね今年。旅行も同行の2人が有能かつ俺の金銭感覚も考慮してくれるから安上がりだし(いつもすみません)。

まとめ

まだ一ヶ月あるし2023年捲っていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?