見出し画像

HHKB Studioのポインティングスティック、たしかに魅力的

自分はちょっと前にREALFORCEを買って、大変満足しているので、今、買うことはないのですが。

「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)の新しい商品、「HHKB Studio」が発表されていましたね。

まずは、ポインティングデバイスですかね。ChromeOS Flex端末としてThinkPadを使っているのでその便利さは分かっているつもりです。

一応、特許だったみたいんだけど、きれているんだ。

スティック型のポインティングデバイスは、LenovoのThinkPadシリーズなどで採用されており、当初はIBM(そして後にLenovo)が特許を持っていたが、すでにそれは切れているとのことで、今回の製品で採用に至ったという。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1541772.html

確かにあると便利だなぁとは思う。細かいグラフィックとかをするのでなければ、これで十分だしね。

あとはキーボードの左右にあるジェスチャーパッドですか。これも面白いよね。人や場所によっては不用意に動いてしまう可能性もあるかもしれないけど、でもまぁカスタマイズすれば大丈夫でしょ。


REALFORCEを買う前に発表されていたら、ちょっと迷ったかもなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?