見出し画像

家の中でノイズキャンセルを使うこと

先日先週末から一昨日ぐらいまでだっけ、Amazonでタイムセール祭りをやっていたじゃないですか。買うとしても、日用品とかそういうものかなぁって思っていたのですが、思わずポチったものがありました。

きっかけは、別のヘッドホン

実は、Beats Solo Proという、Appleのグループっていう言い方で良いのかな、そこのワイヤレスヘッドホンを持っています。

画像1

画像2

写真のとおり、持っているのはこの動画と同じ、限定のモデル。コロナ禍になる直前に購入したのですが、外出が減ったのですっかり使う時間が減ってしまったんです。

さらに、普段は家ではスマートスピーカーで音楽とかラジオを聞いていたので、ふとしたタイミングで気分転換に使っていたんです。

そしたらですね、ノイズキャンセルの効果もあって、雑音がなくなるので、家での作業で、結構集中できる感じがあったんです。今更?って感じですが。なので、これはもうちょっと積極的に在宅ワークでヘッドホンで使ったほうが良いなって思い始めました。

ただ、ちょっと悩まいのは、オンイヤータイプなので割と耳を圧迫して、長い時間使っていると耳が痛くなる感じが少しあるんですよね。もっともこれは、作りがしっかりしているからそう感じるだけかもしれません。なので、使い込めば逆に圧迫感がゆるくなってくれるかもしれないけど。

ということで、オンイヤーではなくオーバーイヤー(耳を完全に覆う)タイプのものなら、長く使っていても大丈夫かなぁとぼんやりと思っていました。

そしてタイムセール祭り

で、タイムセール祭りがあったので、ちらっと探してみたんですよ。そしたら、割とドンピシャなものが見つかってしまって。Anker Soundcore Life Q30です。

モバイルバッテリーとかで有名なAnkerが出しているオーディオブランドで、安価なのに評価も少しづつ上がっている。これ、タイムセール祭りのときには1,500ほど安くなって、7,642円だったんです。で、これアリだなって。ちょっと迷ったのですが、ポチりました。

画像3

これの後継機のQ35が1万ちょっとぐらいなのですが、機能比較して別に一つ前のモデルで十分だなと。この機種でも「マルチポイント」が大きい。Bluetoothで2つの機器に同時に接続しておけるってのはテレワーク的には大きい。

仕事携帯をつないでおいて、別の音楽とかを聞く機器を繋いでおく。そうすると、着信もちゃんと気づけるってことですね。さらに言えば、マイクもちゃんと付いているので、このままオンライン会議でも使えるので。

ノイズキャンセルはいい感じ

画像4

「味音痴」って言葉がありますが、自分は「耳音痴」でもあります。味もそうだけど、その時「比較」すれば一応差が分かるんだけど、単独で食べたり聞いたりしている分には他との差があまり分からない。「美味しいなぁ」とか「うん、ちゃんと聞こえる」っていうレベルです。「高音がクリア」とか「低音域の響きが」とか、そういう表現はできないです。

そのレベルでも、「ああ、ちゃんとノイズキャンセルして、しっかり集中できる感じになる」というのは分かります。まだ届いてばっかりで、使い込んでいないけど、今の所期待通り、オーバーイヤーなので耳の痛みとかも無いし。

なので、Beats Solo Proも併用してうまく使いながら、集中作業するときに使っていこうかなと。

心配性だから別の問題も

ただ、ノイズキャンセルで一つ心配が。在宅なので宅配の荷物をちゃんと受け取れるのが良いのですが、インターホンがちゃんと聞こえるか心配になってしまうのです。インターホン鳴っているのに気づかすに、スルーするのはちょっと嫌だなと。(いや、試せば良いのですが。)

これ、何かいい方法がないですかねぇ?インターホン鳴ったら、何か目の前のランプが点くとか。スマートホームデバイス的な感じなんだろうけど、そうするとそもそものインターホンも変えないとだしね。これは、いい方法がないか、調査しよう。


そういえば、タイムセール祭りで「ピッ」でチェックできる体温計買っても良かったなぁって。今更思っております。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?