見出し画像

Yahoo!カーナビとピッツェリア馬車道に感動した日

昨日、カーシェアを利用しようとしていた話は書きましたが、車を借りてちょっと実家巡りをしていました。お土産を自分で配送するというスタイルです。

Yahoo!カーナビ

で、いつも実家めぐりはYahoo!カーナビを使っています。ナビを見やすくするために以前買ったこれを車に持ち込んでいます。

今は、新商品になっていて、これになっているのかな。

充電しながら使えるのでとても便利。

Yahoo!カーナビは、無料だし普通にちゃんとルート出してくれるから全然問題ないって思って使っていました。

でも、昨日はちょっと感想が違って「あれ?かなりちゃんとした渋滞回避ルートを出してくれている気がする」だったんです。


普段なら国道のルートを出しそうなところを、いつもとは違うルート。そのルートで行ってみると、連休最終日の昼間ですが、「ああ、渋滞にハマったなぁ」という感じはなく、終始流れていました。流石に「ガラガラ」ということではないですが、安定して走れる。

その証拠にたいていルートを出して予定時刻出ますが、普通遅れます。でも今回は遅れるどころか、少し早くなることも。

AIとかでだいぶルートが学習されてきているのかな。それとも、昨日だけだったのか。どちらにしても、かなり感動しました。

ピッツェリア馬車道

その途中、お昼を食べることになったのですが、急遽だったのでスムーズに入れそうなのを選んだのですが、それが馬車道グループのピッツェリア馬車道。

これ、埼玉のファミレスチェーンなんですかね?昔行ったことはあるけど、近所になかったのもあってすごく久しぶり。

馬車道もいくつかバリエーションがあって、このピッツェリア馬車道は、ピザメインでしかも食べ放題がある。

まぁ流石に車の運転をこれからしっかりするに、食べ放題ってのも良くないので、メインとピザという組み合わせ。

マルゲリータとかを選んでも良かったのですが、なぜか少し変わり種で、ソーセージマヨコーンピザなんてのを選びました。

そしたら、これ生地の焼き加減とか分かりますかね?結構本格的なイタリアンのお店のようなモチモチのいい生地で出てきたんです。実際食べてみてビックリする美味しさ。

さらにメインは「チキンチーズカツレツ」を。これ、税込み768円です。ちなみに、これにさっきのピザとサラダとドリンクバーをつけて、+税込み757円です。つまり、税込み1525円でした。

このチキンチーズカツレツも美味しし、ボリュームもある。かなり満足度高かったです。

ちなみに、ピザを食べ放題に変更すると、1483円(ナポリセット)+198円(ドリンクバー)=1681円なのかな。だから、普通はピザ食べ放題の方を選ぶでしょう。150円くらいしか変わらないから、他のお客さん見回してもそんな感じだった。


いやー、近所に別のグループのピザ食べ放題があるんだけど、うーん、つい比較しちゃうよね。もう一度食べてちゃんと比較しないとだけど、今のところピッツェリア馬車道に軍配が上がる。

あまりに美味しかったから、「ぜひ練馬光が丘に出店してください」ってアンケート回答してしまったもん。


#ヤフーカーナビ
#ピッツェリア馬車道

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?