マガジンのカバー画像

dotsonの思いつき

49
dotsonが思いついたことを適当に書いたもの。 ゆくゆくは現行のブログの代わりになればいいかなと。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

二度目の、ゴーツー大阪

二度目の、ゴーツー大阪

先月に引き続き、今月もゴーツーキャンペーンに乗っかって大阪へ行ってきました。そのまとめ。
ただただダラダラとdotson漫遊記を書いているだけなので、読んでも何も楽しくない、とだけ注意しておきますw
ヘッダー写真は、新幹線の新大阪から少しだけ東京寄りにある淡路のキリンド。これを見ると「大阪帰ってきたなぁ。」と思う(わりとマジで

日程は9/11(金)~9/14(月)の4日間。
今回のメインもアイド

もっとみる

エクスポートって、どうするの?

約1年半ほどnoteを使ってきたが、今頃になって大きな問題に気が付いた。そういえばnoteってエクスポートの機能がない…。(って、note使い始めたときにも言ってたよう気がするんだが。既に消したテスト投稿に書いていたかもしれない。

「初めて買ったCD」の記事を書くときに、以前google+に投稿した記事をアーカイブから引っ張ってきたときに「あれ?そういえばnoteってエクスポートできたっけ?」と

もっとみる
CDが青春だった(それは言い過ぎ

CDが青春だった(それは言い過ぎ

タイトルはあんまり関係ないです。 #はじめて買ったCD の話です。

前置き(長い)4年くらい前、「 #私を構成する9枚 」というタグが各SNSで流行った時期があった。
当時の自分はIngressにドップリの時期で、SNSの主戦場が今は亡きgoogle+だったので、その時の投稿はweb上からはもう消え去ってしまったが、アーカイブから当時の投稿を引っぱり出してきた。

流行りには乗っかる主義(ウソ)

もっとみる
続けるか止めるかは、自分で決めよう

続けるか止めるかは、自分で決めよう

日向坂46絡みでネットを漁っていたら、とあるリトルトゥースのブログを見つけた。正確には"元"リトルトゥースか。

リトルトゥースとは、お笑い芸人のオードリーがやっているオールナイトニッポン(ANN)のリスナーのこと、あるいはもう少し広義でオードリーのファンのことを指す。

そのブログから、筆者はわりと若い世代(20歳前後)だろうと推測されること、オードリーのファンなのか深夜ラジオ全体が好きなのかは

もっとみる