見出し画像

【2021/03/25】 週刊ドットインストール

ちらほらと桜が咲いてきましたね。ぽかぽかとしてきたので陽気になりがちですが、注意深く過ごしていきたいところではあります。さて今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきます!

・レッスンリリースはもう少し時間がかかりそうです。現在制作中のレッスンは『Laravel 8入門』『Scratchでペンギンゲームを作ろう』『Dockerを導入しよう [Windows 10編]』あたりでしょうか...。来週にはなんらかのレッスンがリリースできるかと思います。お楽しみに!

スクリーンショット 2021-03-24 7.46.45

↑ Windows用のDockerもようやくこなれてきたような...。

・毎年4月1日にエイプリルフール的に「レアな言語のレッスンをとりあげる」という企画を実施してきましたが、今年から中止することにしました...。他に作りたいレッスンが多数あり、リソースを優先的にそちらへ振り分ける必要があるため、今回このように判断させていただきました。ご理解いただければ幸いです。

・今週から新しいスタッフが参加。LeetCodeをしばらく使っていたそうなので、ZOOM勉強会を開いて概要を説明してもらいました。競技プログラミングというよりも、コーディング面接対策の側面が強いサービスですかね。突発的な社内勉強会はまた開催したいところです。

スクリーンショット_2021-03-23_13_11_47

↑ ZOOMを使ってLeetCodeについて学ぶ社内勉強会を開催しました。

・春分の日があったので、さりげなくロゴを変えていました。今回は桜をあしらった、春らしい雰囲気で。ロゴはちょくちょく変わったりするので、ときおりチェックしてみてくださいね。

画像3

↑ 弊社デザイナーの力作です...!

・採用活動は続行中です。募集は締め切りましたが、再来週あたりまでオンライン面接がはいっています。フルリモートワークにしたおかげで、遠隔地の人とも採用のお話ができるようになったのでうれしい限りです。時代にあわせて働き方もアップデートしていかないとですね。

---

今週お知らせできることは以上ですかね...。また来週も更新するのでお楽しみに!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?