見出し画像

【週刊ドットインストール】 ワンコインスクールの256times本格始動、シーズンロゴ更新などなど...

そろそろ桜の季節になってきましたね。風はまだひんやりとしていますが、日差しはポカポカしてきたので過ごしやすくなってきました。あとは世界的にいろいろと落ち着いてくれるといいのですが...。

さて、それでは今週もドットインストール社内のあれこれをお伝えしていきますね。

・今週はようやく256times本格始動のリリースができました!「プログラミングスクール=どうにも高額...」という図式をなんとかしたくて、ワンコインから始められる価格設定にしてみました。この数ヶ月、ずっと無料体験クラスを運営してきましたが、ユーザーの方々も楽しみながら、ぐんぐんスキルアップしているようなので、強い手応えを感じています。じわじわと育てていくつもりなのでよろしければ是非ご検討ください。

・レッスン制作については『詳解Python データ構造編』がもう少しです...。収録はすべて終わっているので、多分明日にはリリースできると思います。Pythonでは頻出のリスト型を中心に、タプル、辞書、集合などについて詳しく説明していきます。もうしばらくお待ち下さい。

スクリーンショット 2022-03-24 8.47.39

↑  こうしたデータ型についてまとめていきます。

・春分の日にあわせてシーズンロゴが更新されていました。弊社デザイナーによる力作です。華やかな桜色でまとめていただきました。

画像1

↑ 今年はいろいろ気をつけつつ、お花見できるといいですね。

来週から256timesのクラス開講を控えているので準備でばったばたですが、「最初のプログラミングスクールは256times一択じゃない?」と言われるまで頑張ります!クラスもどんどん増やしていく予定です。応援していただけるとうれしいです。

今週はこんなところで...!また来週も更新しますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?