見出し画像

9月のお題「手のひらの中の世界」 古性のちが独断と偏見で選ぶ10枚を発表

こんにちは。.colony主催の古性のちです。あっという間に10月ですね。
ものすごい速さで9月が過ぎ去って行き、驚いた。と書きながら8月も同じことを書いていた気がする。どうした1年。こんなに時の流れってはやかったんだっけ。

先月のお題チャレンジは「手のひらの中の世界」

2020_9_今日の1枚

さて、先月.colonyslackの投稿お題は「手のひらの中の世界」でした。
実際にそのまま手のひらの中の世界でも良いし「手の中にあったらいいな」でも良い。自由に発想しながら本当に、たくさんの投稿をもらいました。らぶ。

その中から勝手に気になった10枚をご紹介させてもらいます。


1.  秋に近づいて来ました。 Photo by モリシタリョウスケ

画像2

秋と言えば、な見事な1枚。サイズが小さなところもかわいい。
そして緑の玉ボケと紅葉が上手く重なっていて、まるで玉ボケの煌めきが紅葉から発生しているように見える。ナイスバランスです! by - 古性のち


2. 海に沈む夕日をそっととじこめてみました。Photo by 愛優

夏フリ_200821_0

「海に沈む夕日をそっととじこめてみました」の言葉と綺麗にマッチした1枚。このまま大事に包んで持ち帰って、そっと覗きたくなる。こうやって風景を閉じ込めた透明なガラス達集めてコレクションしたい。空の色も柔らかく出ていて、素敵です。by- 古性のち


3. きょうもたくさん笑顔がありますように。Photo by 見ゆ季

iOS の画像 (1)

にこにこ笑顔のついた食パン。こんな良い顔で見つめられてしまったら、もったいなくて食べられないかもしれない。トレー の優しい色合いも、なんだかこの食パンのほがらかさを引き立てている気がする。賑やかな机の上と、女の子のモノトーンの服のバランスが好きな1枚です。by- 古性のち


4. 汗ばむ夏の夜は、もう来ない、かな? Photo by ほーりー

iOS の画像 (2)

普段あまりモノクロ撮らないのだけれど、白黒で切り取られた手のひらの迫力ってすごいね!背景に黒一色を選んだのも、まるでボールペン画のような雰囲気が出ていてすごく素敵だなあと。「汗ばむ夏の夜は、もう来ない、かな?」と添えられた言葉。もう暑くならないでくれよ、と不安な空気と、なんだか夏が過ぎ去ってしまって寂しいなあ、の両方を感じる1枚です。by-古性のち


5. パドルを握ったら新しい世界に出会えました。Photo by Yusuke

画像6

お題「手のひらの世界」からの感性の広げ方が好きです。パドルを握って、普段見えない世界に漕ぎ出すイメージと、広角で切り取られた世界のマッチ具合もめちゃくちゃ良い!いいなあ、気持ちよさそう。個人的にはYusuke色がここに加わった明るめのレタッチも見たい...!(勝手)by-古性のち


6. 儚くて脆い Photo by なこ

iOS の画像

何か大切な布なのかな...?とも思いつつ、説明は一切ないこの1枚。切ない空気も感じるし、儚いからこそ大切に扱っているようにも見える。背景の緑とネイルの臙脂色のコントラストが、白の布(?)をさらに引き立てていて素敵です。by-古性のち


7. 好きなものを自分で作り出せる幸せ。 Photo by くろだあかね 

iOS の画像 (3)

お菓子作りが得意なあかねさんの手のひらの中の世界は、まさに美味しいものであふれているイメージ。そんなあかねさんの撮るパンは、こんなにも幸せ度100%でふわっっっっっふわなのですね...好きなものを自分で作り出せる幸せ。わたしもほしい。by - 古性のち


8. 出会えたおかげ。Photo by - maria

iOS の画像 (4)

まさに。カメラがなければみんな繋がっていないし、こうして手のひらも切り取れない。大事な原点はやっぱりここですよね。
少し斜めに写るカメラが、なんだかちょっと嬉しそうに見える。
るん!って感じ。空もさっぱり晴れてて気持ちいい1枚。by-古性のち


9. ごろごろ Photo by 誰かさん

iOS の画像 (5)

猫好きにはにゃんともわんだふるな1枚。この両足揃っている感じもたまらない。背景の水色と鼻先のピンク、肉球のピンクのコントラストも最高。猫の口元ってなんでこんなに幸せそうなんでしょうね。見ているだけで和んでしまう。by- 古性のち


10. 山盛りにしたらめっちゃお米こぼれる!Photo by えうすけ

画像11

なんだろうこの神々しい米は。と、お米がめちゃくちゃ食べたくなる一枚だなあとしみじみ見入ってしまった1枚。後ろの水面みたいな揺らぎはなんだろう...?光のあたり具合も一粒ひとつぶが輝いてる。個人的にはシワの部分への光の落ち方が最高です。by - 古性のち


投稿してくれたみなさま、ありがとうございました!
10月のお題発表もお楽しみに。


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?