dota2の試合報告(9/4)

二戦で一勝一敗。悪くはないけど勝てた試合だったな〜〜。


1試合目 負け

Match 5005397660

radiant

tinker techies pudge jug rubick

dire

ogre luna drow dazzle(ぼく)WR

フレンドのWRとbotlaneへ。対面はjugとrubick。爆弾糞野郎きたら面倒臭いな〜と思ってたのでまずはok。レーニングタイムもほぼ完封出来たんじゃないかな?jugはjungleに逃げてたし。(調子乗って追って死んだのは内緒❤️)

そこからは持久戦。tinkerがdrowボッコボコにして稼いだ金で常に相手のペース。ごめんね助けに行かなくて。それぐらいレーニングが楽しかったと言い訳をしておくよ。

相手のペースでもそんなに心配はしてませんでした。相手にテッチーズいるし、ファームも負けてないと思ってたから。何せluna drowのスーパーオーララインナップでエンシェントは割れるから。

ただ、一個だけ勘違いしてました。

味方チームがBBも無しに敵のエンシェント折りに行くアホウだと思ってなかった。

無事返り討ちに遭いGG。

反省

mid gankしよう!味方のBB状況は確認しておこう!

良かったところ

序盤の敵陣高台ジャングル監視ワードが良かった(KONAMI)

2試合目 勝ち

Match 5005532359

radiant

beast master(ぼく)WR chen jug sshaman

dire

void pitlord ogre tiny jakiro

もうサポートしたくない!おしめえだ!という事で、void絶対殺すんだ!ってことでビーマスをピック。シャーマンと共にofflaneへ。

対面はvoid ogre jakiroのtri lane。ヘタクソだったしシングルプルしかしないから殆ど自分のタワー下にcreepいるような状態。やっぱり僕はtrilaneやるなら相手のcarry潰す方が得策だと思います。suicide tri。ビーマスなんて潰したところで、ねえ…。

特に盛り上がるところもなく、無難に勝利。何したかなあ?クロノ打ったvoidに野獣の咆哮を当てたくらい。面目躍如ですな。

反省

farmヘッタクソやな!

良かったところ

ええTPやぞ!


ちょっとサポートやるのは当分いいかなって感じ。早くマッチングするから何だかんだでやると思うけど。

明日はどっちだ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?