見出し画像

【dot.食育屋】多くのことを学んだフィールドワークbyゆき

こんにちは!dot.食育屋メンバーのゆきです。

私たちは11/11(土)〜12(日)に大分県豊後大野市にフィールドワークに行ってきました。

今回は「豊後大野市の子どもたちに食育イベントを企画する」というものでした。

「自信をつける」ということを個人の1番大きな目標にして、2日間取り組みました。


1日目

豊後大野市関係人口交流拠点施設 cocomio

2日間お世話になった施設です。中はとてもきれいで、個人でも複数人でも作業ができる環境が整っていました。

ここのね 自由な学校


学校の入口です!カラフルでかわいい!


中は色々なところに絵が描かれていました!
子どもたちの自由な感じが伝わってきました✨

最初に「ここのね 自由な学校」に行き、NPO法人ここのね 山下理事長から子どもたちの様子や、学校の仕組みなど、様々なことを質問し、答えていただきました。全体を聞いて思ったことは、子どもの成長を大人が止めていないということです。自分で考える活動(割と難しめなもの)が多いなと感じました。
個人的には学校の中には扉がなく、カーテンで教室を仕切っていたのが印象的でした。開放感がありました。

ほりぐち農園


夕方、ピーマンや子牛を育てるほりぐち農園の堀口様にお話を伺いました。農家のリアルなお話を聞き、その後の話し合いにたくさん活かすことができました。

交流会

夜は豊後大野市でたこ焼き屋さんをしている浦末知紗さん主催で、みんなでたこ焼きパーティーをしました。

その途中、サプライズで堀口さんが規格外のピーマンを持ってきてくださいました!!


いっぱい!!


生のピーマンを食べることは初めてでしたが、苦みが全くなく、とてもみずみずしく食感や味が少しりんごに似ていると感じました。
ぜひ一度、みなさんに生でこのピーマンを食べてほしいです!

その後、夜遅くまで企画についての話し合いを行いました。意見を出し合い、修正を重ね、形になっていく過程はパズルのようで、どんどんひとつの企画になっていくのが面白かったです。

2日目

朝ごはん


みそ汁の具は玉ねぎ、さつまいも、ねぎ!
かぼすをかけるのも美味しかったです!

前日に道の駅で買った野菜を使ってみそ汁と、ピーマンのお浸しのようなものとご飯でした!全て男子二人に作っていただきました、、(女子は…🤫)

野菜から米まで全てが美味しく、朝からしっかりエネルギーチャージできました!

プレゼン


ドキドキの発表!

朝食後、企画内容やスライドのチェックを行いました。
プレゼン発表では予想以上に良い反応をいただき、嬉しさと同時に驚きもありました。
本番では、関係者の方々を招き、フィードバックをしていただきました。それぞれの職種目線での意見はどれも貴重で、より企画内容が充実しそうなものばかりでした。

最後に



みんなで「dot.ポーズ」!📸


この2日間を終えて1番最初に思ったことは「本当に参加してよかった。企画するのってこんなにも楽しいんだ!」ということです。

また、実際に行ってみたり、体験したりしないと分からなかったことが多くあり、自分から行動し始めないと何も変わらない、ということも実感しました。

ですから、このようなフィールドワークのような活動に参加してみたいと思っている方は、ぜひ一度参加してみてほしいです!
何か必ず得られるものはあるはずです。
私は今回、個人の目標でもあった「自信」を得ることができました!

そして、今回訪れた豊後大野市。自然が豊かで、とても親切な方ばかりで心がぽっと温かくなる、そんな町でした。まだ一部しか知らないのでもっと深く知りたくなりました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を読んで、少しでもこのような活動や豊後大野市などに興味を持ってくださると嬉しいです。

↓大分県UIJターン拠点施設dot.に興味を持った方はこちらへ!


たくさん貴重なお話をしていただいた皆様、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?