見出し画像

さむ~い冬に備えて 11月3日(水祝)

昭和町部屋の吉田です。

11月に入りました。
2021年今年もあと2ヵ月です。

陽楽の森では秋が深まってます。

だんだん冬が近づいています。

今日は陽楽の森での活動です。


竹を運んできたYくんとYくん。

竹を使って何を作るのでしょうか?


竹の節の横を切ってます。

何ができるのでしょうか。

ヒントはたき火で使う物です。


できあがった物はこちら!

火吹き竹です!

※できあがりましたが、使うために穴をあける必要があるのでそれはまた土曜日の活動時に。



今日の陽楽の森では~


スラップラインに乗って♪

ぴょんぴょん跳ねたり♪

ライン上を歩いたり♪



ハンモックでお昼寝したり♪


クルミを石で割って食べたりと~♪


天候にも恵まれ楽しい1日でしたね。


帰りのぽんたさん号送迎バス中です♪

ぽんたさん。今日も森への送迎してくださりありがとうございます。

皆さん
今日も1日ありがとうございました。


#どすこい
#どすこい昭和町部屋
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#陽楽の森
#火吹き竹
#スラップライン
#ハンモック
#クルミ
#yoshikawa
#株式会社どすこい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?