[小説] 螺鈿の思い出

私は母方の祖父母の家に来ていた。玄関から入って、廊下の途中にある階段を上がったところに、祖父の部屋はあった。中には家具も小物も少なく、無駄なものはいらないという性格がよく表れている。あまり掃除されていなかったのか、いたるところに埃がたまっていた。

 祖父は普段から自分のものは自分が管理すると言って聞かなかった。祖母が先に亡くなってからは、母が時折帰ってきて家中を掃除をしていたらしい。それでも、祖父から自分の部屋だけは必要ないと言われていた。いかにも頑固者らしいエピソードだった。

 目も乾くほどぱさぱさとした空気が嫌になって、窓を開けることにした。鍵を外してすりガラスの窓を開け放つと、春っぽい暖かい風が部屋の中へと入ってくる。気持ちがよくて、つい伸びをしてしまった。ずっと座り込んで凝っていた身体が喜びの声をあげているようだ。もう一息ついたら作業に戻ることにしよう、と決めて窓際の椅子に腰かけた。

 椅子とセットになっている祖父の片袖机にはレトロなオルゴール箱が一つ置いてあった。天板には、細くうねった川と側に水鳥が一羽。周りには草花が描かれている。側面にも同じように模様が続いている。全体を螺鈿細工できれいに仕上げられた、いかにも上等そうな骨董品だった。つい一週間前に亡くなった祖父の遺品である。螺鈿は貝殻の内側から切り出して作るらしい。こんなに綺麗なものが自然界に存在するのかと思うと不思議な気分になるのは私だけだろうか。

 祖父は厳格な人だったと母からはよく聞かされていた。私にとっては不器用な笑顔で頑張って話しかけようとする、可愛いおじいちゃんだったので、最初は面白おかしくなって笑い転げた記憶がある。母や祖母にからかわれて雷の落ちるように怒鳴っていた姿くらいしか怖い印象は無かった。幼心にそんな武骨さが人間味にあふれていて好きだったのだろう。

 ただ、どんなに甘やかしていても、一つくらいは秘密にしておきたいことはあるようだった。祖父の場合は、このオルゴール箱である。本人にあまり似合わない華やかな佇まいで、ずっと部屋の隅っこにきちんとしまわれていた。どうして持っているのかを話してくれたことはなかったし、私がいくら見たいとせがんでも中を見せてはくれなかった。

 あれだけ好奇心を向けていた箱が目の前にある。祖父が亡くなったことは当然悲しかったのだけれど、封印されていた秘宝をついに手に入れたかのようなワクワク感も同時に抱いていた。

 骨董品らしく、どこか懐かしく感じる機械仕掛けの箱。飾り付けられた螺鈿が七色に輝いている。私は天板を持ち上げた。蝶番が錆びており、軋んで乾いた音が響く。

 オルゴール箱なのに音楽は流れてこない。残念ながら古くて動かないのだろう。中を見ると、無造作に重ねられたいくつかの紙束が最初に目に入った。劣化してちぎれかけた輪ゴムで止められている。輪ゴムを外すと、角が少しほつれた紙を一つ一つ開いていった。

――――――――――――――――――――――――――――――

 おじいちゃんへ

おたんじょう日おめでとう

いつもあそんでくれるからおじいちゃんのこと大すきだよ

またあそぼうね

かたたたきけんをあげるからつかってね

――――――――――――――――――――――――――――――

 おじいちゃんへ

おじいちゃん、60才の誕生日おめでとう!

中学の入学祝いでくれた財布は大事に使っています。

今度のお盆はお父さんお母さんと一緒に遊びに行けそう!

部活に入ったり学校で面白いこといっぱいあったんだ。

あと、お母さんにおじいちゃんの好きなおでんの作り方を教えてもらったから作ってあげるね。

楽しみにしてて!

これからも元気でいてね。

――――――――――――――――――――――――――――――

 おじいちゃんへ

おじいちゃん、元気にしていますか?

おばあちゃんがいなくなってからはずっと一人でしょう。

とても心配です。

お母さん、あんまり意地っ張りにならずにうちに来てもいいのにって愚痴ってたよ。

お隣の坂本おばさんも心配して、「困ったことがあったらいつでも声をかけてね」と電話してくれてたしお礼言わないとね。

私の方はもうすぐ部活を引退して大学受験の勉強を始めます。そうしたら土日に時間ができるし、時々おじいちゃんに会いに行けそうです。

ご飯はちゃんと食べて、家に閉じこもりすぎないように。

健康には気を付けてね。

――――――――――――――――――――――――――――――

 おじいちゃんへ

階段でこけて骨折したと聞いてびっくりしました。

本当はすぐに病院に顔を出したかったけど、行けなくてごめんなさい。

再来週になるまでは仕事が忙しくて……。


昔は足腰強くても、年をとったら弱るのはしょうがないことだし、落ち込まないようにね。

それよりも入院していても油断しないで、身体を動かす時は気を付けてください。

気に入らないからって他の患者さんとも看護師さんともケンカしないこと!

近いうちにお見舞いに行きます。

私も仕事あるし、お互いがんばろう!


追伸

お見舞いの時に買っていくので、何か食べたい物があったら教えてください。

病院にいたら好きな物食べられなくてストレス溜まるでしょう?

――――――――――――――――――――――――――――――

 見覚えのある、私の字。

 思い出が次々と頭に浮かんだ。読んでいる間、私は表現しづらい、複雑な気分に浸っていた。恥ずかしさ、懐かしさ、何と言えばよいだろう……。心の中は螺鈿のようにキラキラといくつもの色が混ざりあっている。くすぐったくて暖かくなるような。どこかに穴があいてさびしいような。新種の生き物を発見しみたいに興奮しているような……。

 紙束の下、オルゴールの底にまだ何か入っていることに気づいた。染みで真っ黒になった白黒の写真。歯がボロボロになった櫛。錆びて表面が何も見えないバッジ。他にも年季の入ったものが出てくる。どうやら祖父の物ではなさそうだ。私からみて曾祖父母の物だろう。あとはどこかのお土産や、記念品のようなものらしい。

 博物館みたいだな、と思った。祖父一人だけではない。私の知らない人にずっと大事にされてきた何かがたくさんつまっている。誰のどんな思い出かは分からない。それでも、一つ一つにこめられた物語を想像すると楽しくなってくる。自分の手紙をもう一度見ると、誇らしい気分だった。私の元から旅立って再び帰ってきた思い出は、きらきらとカラフルに輝いていた。

 私はこのオルゴール箱を自宅に持って帰ることにした。

 いつか他の誰かも同じように小さな博物館を見物することになるのだろう。観客は私の子供か、孫か、あるいは友達かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?