記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環】全イマージュジップの場所【攻略】

全ステージ(最後以外)に隠されているイマージュジップの場所をまとめました。
よかったらイマージュパルス集めのための周回の際に使ってやってください!

※注意
・ゲームプレイのスクリーンショットを載せているため、ネタバレ要素を含んでいます。(惰性でライブノベルをオンにしたまま探索していてノベルの内容がスクショに映り込んでいるのが特にダメ)

分かりやすい説明が書けたら有志Wikiの方に情報を載せに行こうかと思います。(分かりやすい説明が書けるとは言ってない)


皇神未来技術研究所(全5個)

・備考:ジップ3個取得で抽選枠は1つ、4個取得で2つ、5個コンプリートで3つ

・1つ目:崩れる床の右側の足場(タイミングよくダッシュジャンプで取得可能。床の上を走り始めてから体感3秒目ぐらいでジャンプすると行ける気がしなくもない)

1つ目の場所

・2つ目:1つ目のリトライマーカーの先、トゲ床エリアの直前のエリアの通路(これは普通にプレイしてれば取得できるはず)

2つ目の場所

・3つ目:トゲ床エリアの左側、左上の足場(ジップ付近の浮遊している敵に雷霆煉鎖することで取得可能)

3つ目の場所

・4つ目:「Lを押したままキッククライミング:ダッシュキッククライミング」のガイドが表示されるエリア、上側の足場(ジップ付近の人型の敵に雷霆煉鎖+キッククライミングで取得可能)

4つ目の場所

・5つ目:罰当たりな仏像トラップ地帯(2回目)を越えた先の通路(これも普通にプレイしてれば取得できるはず)

5つ目の場所


クリスマスの街(全7個)

・備考:ジップ7個コンプリートで抽選枠は4つ

・1つ目:煉鎖灯が初めて出てくるエリアの左上の足場(煉鎖灯を2つ使った雷霆煉鎖で取得可能)

1つ目の場所(ギブスゲージで隠れて見えにくくなっているけど左上にジップがある)

・2つ目:2つ目のリトライマーカーのすぐ先、敵がいる壁の右上の足場(壁の敵に雷霆煉鎖で取得可能)

2つ目の場所(爆発四散しているのは壁にいた敵)

・3つ目:3つ目のリトライマーカーの先のトゲ地帯を雷霆煉鎖で上へ向かうところまで進み、そこの右下に行く(手前のトゲ床に注意)

3つ目の場所(ギリギリ映ってないけどジップ手前にトゲ床がある)

・4つ目:4つ目のリトライマーカーのすぐ先、雷霆解放でGVに交替後、シャッターの操作パネルを開けるのではなく外壁に沿って上方へ向かう

4つ目の場所

・5つ目:GV操作中、「Rを離す:雷撃鱗バリア」のガイドが表示されるエリアから左上に向かう

5つ目の場所

・6つ目:GV操作中、「空中でB:空中ジャンプ」のガイドが表示される下に下りながら右へ進むエリアの左下(オチモフもとい落下死に注意)

6つ目の場所

・7つ目:GV操作中、イベント会話が発生する場所の手前のワイヤーの下に下りた先の左側の空間

7つ目の場所


電脳九龍街(全7個)

・1つ目:2つ目のリトライマーカーの手前、「舞踊」の看板の上の足場

1つ目の場所

・2つ目:3つ目のリトライマーカーの先、上側の通路、右上の空間

2つ目の場所

・3つ目:2つ目のイマージュジップの先、右上の足場(レーザーを放ってくる固定砲台の敵に雷霆煉鎖+キッククライムで上る)

3つ目の場所

・4つ目:ゲートモノリス破壊後にある4つ目のリトライマーカーの先、左側の破壊可能なコンテナ2つを壊すと出現

4つ目の場所(コンテナ破壊後の画像)

・5つ目:センサー式機雷のエリアの先、右上

5つ目の場所

・6つ目:5つ目のリトライマーカーの先、右側の空間

6つ目の場所

・7つ目:6つ目のリトライマーカーの先、スロットマシンがある右下の空間の右上の足場

7つ目の場所


嵐のメガフロート(全7個)

・備考:ジップ7個コンプリートで抽選枠は4つ

・1つ目:ミッション開始後すぐ、灯台のような場所の上部(ジャンプでは上に上れないので、灯台の右側の浮いている敵に雷霆煉鎖してから上に向かうことで取得可能)

1つ目の場所(ジップにChainの倍率の文字が被っていて見えにくくなっている)

・2つ目:灯台のような場所の上部(こっちは普通にジャンプで上っていける)

2つ目の場所

・3つ目:1つ目のリトライマーカーの先、灯台のような場所の上部(ジャンプでは上に上れないので、灯台の右側の浮いている敵に雷霆煉鎖してから上に向かうことで取得可能)

3つ目の場所

・4つ目:ゲートモノリス破壊後、荷物輸送システムを使って上に進んでいくエリアの左上の空間

4つ目の場所

・5つ目:4つ目のリトライマーカーの先、右へ進んでいくエリアの左下の不自然な窪み(オチモフに注意)

5つ目の場所

・6つ目:5つ目のリトライマーカーの手前、荷物輸送システムを使って上に進んでいくエリアの右側の窪み

6つ目の場所

・7つ目:5つ目のリトライマーカーの先、荷物輸送システムを使って上に進んでいく広いエリアの右下の場所

7つ目の場所


弐陸府寺院(全7個)

・1つ目:サイバーパンクな門を通過してすぐ、左上の煉鎖灯に雷霆煉鎖して上へ上った先

1つ目の場所(この画像では煉鎖灯は既に使用されている)

・2つ目:1つ目のリトライマーカーの先、煉鎖砲台を使って上に上って行った後のエリアの左側、一段下に下りたところ

2つ目の場所

・3つ目:2つ目のサイバーパンクな門を越えた先、雷霆煉鎖で左上に向かうところを右上に進む

3つ目の場所

・4つ目:警報部屋と4つ目のリトライマーカーのすぐ先、仏像エリアの穴が空いている地点の左上(敵と煉鎖灯で雷霆煉鎖して上る)

4つ目の場所

・5つ目:屋根瓦エリアに入る前の仏像エリア、最後の仏像がある場所から左下方向に下りていった先(オチモフに注意)

5つ目の場所

・6つ目:5つ目のリトライマーカーの先の仏像エリア、煉鎖砲台を使用して左上方向に向かった先

6つ目の場所

・7つ目:1体の仏像がある場所の左から煉鎖砲台を使用して左上方向にある足場に飛び、そこからキッククライミングで更に左上に進んだ先

7つ目の場所


五連弾道飛翔体群(全5個)

・備考:ジップ5個コンプリートで抽選枠は3つ

・1つ目:1基目のミサイルの外部、入口の右、盾を構えているメカの敵の後ろ

1つ目の場所

・2つ目:1基目のミサイルの内部、入ってすぐ左

2つ目の場所

・3つ目:1基目のミサイルの外部、出口の左

3つ目の場所

・4つ目:3基目のミサイルの外部、入口の右、盾を構えているメカの敵の後ろ

4つ目の場所

・5つ目:3基目のミサイルの外部、出口の左

5つ目の場所


砂丘の国防基地(全7個)

・1つ目:1つ目のリトライマーカーの先、壊せないコンテナの向こうにあるので反対側から回り込み、壊せるコンテナを破壊して取得

1つ目の場所

・2つ目:1つ目のイマージュジップのすぐ先、雷霆煉鎖で上に向かい、そこのコンテナを壊すと出現(緑のミサイルを撃ってくるメカの敵に雷霆煉鎖+キッククライミングで上に行く)

2つ目の場所(コンテナを壊す前)
2つ目の場所(コンテナ破壊後)

3つ目:2つ目のイマージュジップのすぐ先、上側の場所(緑のミサイルを撃ってくるメカの敵に雷霆煉鎖+キッククライミングで上に行く)

3つ目の場所

・4つ目:4つ目のリトライマーカーのすぐ先、左上の足場(砂を流れる機雷などに雷霆煉鎖して上に向かう)

4つ目の場所

・5つ目:砂の滝を降りていくところの途中、右側の足場

5つ目の場所

・6つ目:6つ目のリトライマーカーの先、砂の滝を上っていくところの右上の足場(砂を流れる機雷などに雷霆煉鎖をする)

6つ目の場所

・7つ目:6つ目のリトライマーカーの先、砂の滝を上り切った先の左上の地点

7つ目の場所


ロストコンビナート(全7個)

・1つ目:1つ目のリトライマーカーの手前のタンクの上

1つ目の場所

・2つ目:2つ目のリトライマーカーの手前の崩れるパイプから下に落ちた先

2つ目の場所

・3つ目:ステージ上部の崩れるパイプをスラッシュで破壊した先(ジップのある場所の右下に人型の敵がいるので、その敵に雷霆煉鎖してジップの方に向かう)

3つ目の場所

・4つ目:ゲートモノリス破壊後のエリア、4つ目のリトライマーカーのすぐ左上

4つ目の場所

・5つ目:シャッター状の敵の上の空間(シャッター状の敵に雷霆煉鎖して向かう)

5つ目の場所

・6つ目:5つ目のリトライマーカーの先、リフトで上に向かうエリアを上まで上り切った後に左上に向かう

6つ目の場所

・7つ目:6つ目のリトライマーカーのすぐ先、画面上部(上下に移動するリフトに乗ることで取得可能)

7つ目の場所


物流メガフロート ”ワタツミ”(全7個)

・1つ目:上下移動するコンテナからダッシュジャンプして右上に向かった先

1つ目の場所

・2つ目:上に向かって進むエリア、左右に動くコンテナから壁の敵に雷霆煉鎖して向かう右上の足場

2つ目の場所

・3つ目:1つ目のリトライマーカーの先、ビームを撃ってくる固定砲台の敵の左上

3つ目の場所

・4つ目:2つ目のリトライマーカーの先、上に向かって進むエリアを上りきったところでコンテナから左に向かう

4つ目の場所

・5つ目:4つ繋がったコンテナに乗って進むエリア、上方向に向かう地点の左上

5つ目の場所

・6つ目:4つ目のリトライマーカーのすぐ先、右の足場(リトライマーカーがある場所からダッシュジャンプでも取得可能)

6つ目の場所

・7つ目:3つ繋がったコンテナに乗って上に向かって進むエリア、右側の足場

7つ目の場所


密林地帯(全7個)

・1つ目:マップ切り替え前のエリア、壁の敵に雷霆煉鎖して右上の足場に向かう

1つ目の場所

・2つ目:センサーエリアの崖下の窪み

2つ目の場所

・3つ目:足場が悪くなっているエリアの積み上げられたコンテナの窪み

3つ目の場所

・4つ目:回転センサーのエリアの地面の窪み

4つ目の場所

・5つ目:回転センサーのエリア、マップ切り替え直前、壁面の敵に雷霆煉鎖して右上に向かう

5つ目の場所

・6つ目:警報部屋の次のマップ、回転センサーに雷霆煉鎖して右上の足場に向かう

6つ目の場所

・7つ目:6つ目のジップのあるマップの先、建造物エリアから自然エリアに切り替わるところでダッシュジャンプして右上の足場に向かう

7つ目の場所


太陽宮1(全7個)

・1つ目:1つ目のリトライマーカーのすぐ先、浮遊している敵に雷霆煉鎖して右上の足場に向かう

1つ目の場所

・2つ目:上方向に移動するコンテナに乗って進んだ先の右の足場

2つ目の場所

・3つ目:いくつものコンテナを使って移動するエリアの左上の足場

3つ目の場所

・4つ目:ゲートモノリス破壊後のマップ、回転センサー2つに雷霆煉鎖して向かった先の左上の足場

4つ目の場所

・5つ目:3つ繋がったコンテナに乗って下方向に進むエリア、左下の窪み

5つ目の場所

・6つ目:4つ繋がったコンテナに乗って先に進むエリア、左上の足場

6つ目の場所

・7つ目:ボス部屋に通じるゲートモノリスの後ろ

7つ目の場所


太陽宮2(全7個)

・1つ目:最初のマップの右端の砂の滝から雷霆煉鎖で左上の足場に向かう

1つ目の場所

・2つ目:最初のマップの左端の足場

2つ目の場所

・3つ目:最初のマップ、次のマップに繋がる隔壁があるエリアの左端、左上の足場

3つ目の場所

・4つ目:1組目の中ボス討伐後、2つ目のリトライマーカーの先にある砂の滝を上った後、左上の足場に向かう

4つ目の場所

・5つ目:2組目の中ボス部屋の次のマップ、左側の砂の滝を上っていく途中の窪み

5つ目の場所

・6つ目:右に進む砂の滝のエリア、画面下側の足場(壁の敵に雷霆煉鎖して回り込むように移動することで取得可能)

6つ目の場所

・7つ目:6つ目のリトライマーカーの先にある砂の滝を上った後、左上の足場に向かう

7つ目の場所


太陽宮3(全7個)

・1つ目:スタート地点から左に進む

1つ目の場所

・2つ目:マップ右端の回転センサーのエリアから右上の足場に向かう

2つ目の場所

・3つ目:1つ目のリトライマーカーの先、煉鎖灯の左上、センサーで通行不能になっている場所

3つ目の場所

・4つ目:3つ目のジップの先、十字のレーザーを放っているセンサーの右上の足場(十字レーザーのセンサーに雷霆煉鎖してそのまま右上に向かう)

4つ目の場所

・5つ目:ゲートモノリスの先のマップ、下向きにレーザーを撃ってくる敵がいる場所の右下の窪み

5つ目の場所

・6つ目:4つ目のリトライマーカーの手前、右上の足場(ジップから見て左下に人型の敵がいるので、敵の右側から雷霆煉鎖+ジャンプで取得可能。リトライマーカーを踏めば取り逃してもやり直しがきく)

6つ目の場所

・7つ目:階段手前の床から雷霆煉鎖で左上に向かう

7つ目の場所


太陽宮玉座(全3個)

・ステージを道なりに進んでいくと、3つ全てのジップがまとめて配置されている踊り場に着く
※画像省略


スペシャルミッション13(全7個)

・ミッションクリアまでに何度か現れるリトライマーカーのある部屋に、ジップも1つずつ配置されている。
※画像省略

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?