見出し画像

新聞奨学では(ヾノ・∀・`)ムリムリ

毎日セミナーと新聞奨学で
龍谷大学に合格なんて
奇跡。

チラシ折込して朝刊
朝3時~
勉強
朝6時~朝食~毎日セミナー通学
通学は出る単で英単語を覚えていた。歩きながら。二宮金次郎みたい。
毎日セミナー眠り・勉強
集中
14時~毎日セミナーを後にする。夕刊が憂鬱。
15時30分~夕刊
17時30分(・・?
勉強~チラシ折込~夕飯~勉強
寝るのは21時か頑張って22時まで勉強。

マジ
時間を大事に使う
集中した。
マジ
英語だけ集中。
世界史は無理でなかなか手につけられず
新聞奨学やめた。
マジ
ノー知識で
きつい仕事
いじめを受けつつへこたれず英語勉強。
マジ
9か月も正味なかったけど
憧れの龍谷大学合格。
奇跡。
立命館大行きたいが
古典・漢文勉強していないしノー知識のため受けず。

今考えると
奇跡。
当時も合格した時は
奇跡だと。

工業から毎日セミナー8か月と自宅独学勉強2か月で
龍谷大学に合格した自分はすごい!と。

奇跡的な快挙。

誰もが驚いていた。
新聞奨学の汚い販売店、いじめ体質の新聞販売店で
よくもまあ
龍谷大学に合格したもんだ。

あの頃を振り返る。

お風呂入らず、髪切らず、夕刊で車にひじ当てられ骨折。
なんか
ひどい
労働環境の中で
受験勉強に執念。

なんとしても
龍谷大学に合格したい一心で。

龍谷大学では
古典・漢文がなかった。
現代文
英語
世界史
の3教科受験して
龍谷大学に奇跡的合格。

龍谷大学に合格して
新聞奨学3年新聞バイト1年
1年は貯めたお金で
受験勉強した。

新聞奨学では
就職受験勉強と大学卒業は(ヾノ・∀・`)ムリムリだった。

期待していませんが気が向いたらよろしくお願い申し上げます。